9月に入りはしたものの、いっこうに気温が下がる気配を感じない連日の猛暑 その影響もあってか、まだまだ夏メニューを提供するお店が多数となる今年の9月 そこに合わせてまた、9月からの新
そごう千葉店にて9/4よりスタート、秋の九州物産展で頂く宮崎辛麺&うにづくし丼
9/4よりそごう千葉店にて開催が始まった「秋の九州物産展」 今年は3月に続き、本年2回目となる九州の物産展 ここの所、出店するお店も同様の店舗が続いておりまして 正直、私の中
西千葉の人気店 自家製手打ち麺粋やにて、ついに今年もスタート 絶品過ぎる冷やし中華
例年よりも早く気温が上がりだした、今年の夏 先日のニュースによれば、今年の9月は例年の8月並とのことで 要するにまだ1ヵ月は真夏が続くとのこと 5月半ば頃より暑くなり
幸楽苑 島忠ホームズ蘇我店で頂く、野菜ににんにくもたっぷりスタミナらーめん
午前中から買い物がてら、蘇我方面へ 必要な買い物を済ませ、そろそろランチの時間帯となるも、いっこうに上がらない食欲 とは言え、このタイミングで何かは食べておきたい訳でして に
JR東金駅すぐに昨年11月オープンのチャーハン専門店 炒飯 とむらで頂く特製炒飯
先週より続いている、ちょっと遠出するランチシリーズ 本日もまたその企画(?)の続きとなり、向かった先は東金市 本来であれば前日に足を運ぼうとしたものの、出発のタイミングで定休日であ
佐倉市志津の人気店、らぁめん ひろりんで頂く、激ウマ大和芋のふわとろ冷つけ麺
午前中の諸々が終わった時点で、時刻は10:40 近場でランチを食べるには早い時間となる一方、少し遠出するにはちょうど良い頃合い どちらを採るかを悩む中、ちょうど始まったドラクエウォ
かつやにて8月18日よりスタート、辛ウマ限定メニュー 赤辛カツ丼を食べてみた
ドラクエウォークのイベント実践を兼ね 数日前から続いている、遠方へ足を伸ばしてのランチ 本日もまた、そのつもりで予定を組んでおりまして 以前より気になっていた、東金市のお店へ
八街市 シェフのきまぐれ酒場 Hで頂く8月の限定、鮪のつけ麺&リゾットが絶品だった
ドラクエウォークのイベントに振り回され 先日は茂原、前日には志津と遠方にばかり足を運んでいる、ここ数日のランチ こうなればもう、イベント終了までは遠方ランチで固めてしまうか
ペッパーランチ イオン幕張店で頂く、肉の日WEEK特別価格の特盛ペッパーライス
本日は仕事が順調に進み、10時過ぎには一段落を迎える事に 午後から予定もあることから、少し早めのランチを予定しておりまして トントン拍子に進むまま、向かった先は海浜幕張 こち
JR千葉みなと駅近く、麺場田所商店 千葉美浜店 味噌ラーメン専門店の味噌カツ定食
お盆の真っ只中となる本日 お休みとなるお店も多い上、ただでさえ臨時休業を引き当てやすい体質となる私 本日もまた、無謀なチャレンジはせず 固いというか、確実性の高いチェーン店を