本日のランチは千葉駅へ JR千葉駅に隣接する、ペリエ千葉店 こちらに7/30、新しいお店がオープンしたとのことで、そちらを目指すことに 事前情報によればペリエの本館な
本千葉駅前の人気ラーメン店、長洲屋にて頂く高菜トッピングの絶品チャーシュー麺
本日のランチは、本千葉駅近くに出来た新店を訪問 おおよその場所は理解していたものの、正確な立地までは確認できずで まあ行ってみればなんとかなるだろう そうタカを括って向かって
西千葉のヤンチャなまぜそば専門店、恵比寿ブタメンで頂く野菜たっぷりカレーブタメン
本日はランチ・・・では無く 晩ご飯を頂くべく、西千葉駅周辺へ 食べたい先はいくつかあったものの、本日は久々 こちら、恵比寿ブタメン 西千葉店を訪問 オー
海浜幕張駅すぐ、関西とんかつ 二代目 まほろば お出汁で頂くとんかつ&ささみカツ
夕方過ぎまで所用で海浜幕張におり この流れで晩ご飯を、イオンにするかそれとも・・・ なんて具合に候補を検索するものとなった中 ネットで面白そうな情報?を発見するものとなりまし
稲毛海岸駅前、マリンピアの横浜家系ラーメン 希家にて頂く、辛味噌ねぎらーめん
6月時点で梅雨が明けたものと思いきや 実はまだ梅雨明けの宣言が成されていなかった、今年の関東地方 そんな影響なのか、7月上旬までは連日の猛暑ながら 一変して中旬より、連日豪雨
千葉卸売市場の超人気店、長谷川食堂で頂くウマ辛長谷川らーめん&餃子が激ウマ過ぎた
ここの所続いている、稲毛海岸方面での小仕事 本日もその続きとなりまして、午後イチで同エリアへ その手前に、またもやランチを頂くべく足を運んだのが、千葉卸売市場 ここ最近だけで
蘇我で見つけた町のお蕎麦屋さん 福亭で頂く冷やしたぬき&親子丼セット
先日、蘇我の方を車で走っていた時のこと 普段は通らない道を走っていた際、どうにも雰囲気良さげなお蕎麦屋さんを発見しまして とは言え、この時はすでに営業終了後の時間帯 店名だけ
中央区都町の人気中華、永楽亭で頂く夏メニュー ピリ辛きゅうり&肉汁つけ冷やし
7月も中盤に入り、本格的な夏モードが続く毎日 まあ今年の場合、6月中旬から同じ様な状態とも言えましょうが ただ、あまりに早く食を夏モードに切り替えてしまうと、今度は夏本番のお目当て
7/24、千葉市緑区あすみが丘にオープン らぁ麺 本気人で頂く絶品特製背脂そバ
本日のランチは、久々となる緑区あすみが丘へ JR土気駅近くとなるこちらに、本日ラーメン店がオープンするとの事 オープン前よりお店のアカウントよりフォローを頂いておりまして オ
千葉卸売市場、唯一の洋食店 モーニングで頂く、安ウマボリューム満点のカツカレー
午後イチに所用があり、本日もまた稲毛海岸方面へ 少し前にもランチで足を運んだものの、やっぱり食べたいお店が目白押しとなる千葉卸売市場 本日もまた、その誘惑に勝てず同市場内でのランチ