若葉区みつわ台の大通り こちらに1年半ほど前オープンした、立ち食いそば・うどんのお店となる「栄YOH」 私もオープン当初に足を運んでおり、立ち食いながらしっかり席も完備されている店
JR海浜幕張駅に3月オープン、立喰い寿司ABURI百貫で頂くランチ握り10貫セット
本日のランチは海浜幕張へ 同駅中に今年3月、オープンしたお寿司屋さんを訪れる事に これまたインスタ経由での情報となるのですが こちらの新店、立ち食い寿司店になるそうで
千葉駅近く、中央区新町の和食店 虎視眈々で頂く絶品お造りと西京焼き御膳
気候も良くなってきたことから 近頃、自転車での移動が増えてきたランチ 先日、千葉駅近くの裏千葉こと 新町周辺を自転車で移動していた際、目にしたのがここ 虎視眈々
丸亀製麺で頂く今年のトマたまカレーうどんは、豪華牛カツトッピングでボリューム倍増
数日前、ペリエ千葉店をフラッとしていた時のこと 同フードコートを覗いてみると、そこで見つけたのは・・・そう 丸亀製麺の新メニューとなるのですが ここ数年、恒例となっていたトマ
ベイフロント蘇我内に4月オープン おさかな番屋で頂く、北海道の味覚満載な幸盛丼
本日のランチは、蘇我駅近く 国道357号沿いとなる、ベイフロント蘇我へ 飲食始め、様々なお店の並ぶこちらの施設ですが 同内にある「北海道うまいもの館」という、北海道のアンテナ
JR都賀駅近く、ステーキ丼でお馴染みの土佐屋で頂く、特選黒毛和牛ハンバーグ定食
3月からスタートした、ドラクエウォークとドラゴンボールのコラボイベント こちらの終了日時を勘違いしており、慌てて家を飛び出すものとなったお昼過ぎ ところが、同イベントの終了まではま
富里市に2月オープン、瀬戸内いりこうどん ちくわで頂く、和牛すじ肉うどん
前日の雨模様から一変、綺麗に晴れ渡った日曜日 この晴天を前にすると遠出したくなるものとなり、本日は東関道を走らせ富里方面へ 少し前にこちらへ、新しいうどん専門店がオープンしたとのこ
千葉中央の人気蕎麦店、阿づ満庵 支店 カツカレーの人気店は上天丼でも大満足だった
またもや麺類が4食連続となった事から、今日こそはご飯をと心に決めた日曜の昼 肉で行くか、それとも魚か? ご飯のお供を悩む中、久々食べてみたくなったのが天ぷら いや、天
イオンモール幕張フードコートの宮武讃岐うどんで頂く、辛みそ豚ごまうどん
前日に続き、雨も降るは気温は低いわと とにかく出掛けたくない3月上旬 とは言え、どれだけ寒かろうと減るお腹 ひとまず温かいものを食べて空腹を満たすことに この寒
千葉駅前大通に昨年末オープン、伊達のくらがランチを開始 伊達のハンバーグを実食
本日のランチは、昨年末オープンした千葉駅近くの新店へ 当初はランチが無く、夜のみの営業となっていた同店 こちらが今年に入り?ランチ営業を始めたようでして メニューの詳