前日には20度を越え、徐々に春の訪れを感じる3月半ば とは言えまだ夜には冷え込みを見せる上、来週以降はまた寒気が戻るのだとか 寒暖差も激しく、花粉も激しく飛び散るこの時期 や
幕張アウトレット内、ザ ミートロッカーステーキ チーズソースで頂くビーフ&ハンバーグ
年度末に合わせ、色々と必要なものが出てきた本日 そんな買い物をすべく、向かった先は海浜幕張にある三井アウトレットパーク幕張 こちらで必要なものを揃えつつ、その流れで同アウトレットに
JR蘇我駅近く、喜多方ラーメン 坂内 じっくり染み入るスープを味わう喜多方ラーメン
例年にも増して症状が重い今年の花粉症 薬嫌いの私も、さすがに耐えきれず花粉症止めの薬を服用し出したものの、その影響からか頭は重いわ体もダルいわと散々な体調に 体が重いとは言え、元気
マイカリー食堂 千葉都町店で頂く限定メニュー、スンドゥブロースカツカレー
今月の頭より、西千葉にあるスパイスカレー屋さん 「カリーダモン」と私とでコラボ、提供を行っているフィッシュカレー 参照:カリーダモンと孤高の千葉グルメがコラボ!孤高のフィッシュカレー⇒
作草部駅すぐ、麺処まるわで頂く春の風物詩 春キャベツ&桜えびのトマトリゾッパ
例年同様、ようやく訪れを迎えた春の兆し それに伴い、ここ作草部の町にも名物が帰ってきた様で 春の訪れと共に味わう、作草部の名物と言えばそう ここ、麺処まるわを於いて他
中央区都町の絶品中華、永楽亭にて頂く絶品パーコーラーメン&茄子の辛子炒め
千葉市内にも歴史の長い中華屋さんは数あれど、その中でも私にとって、頭一つ抜けた存在となるお店 それが、中央区都町にある「永楽亭」となります ただ近年は建物の老朽化による取り壊し、と
丸亀製麺、春の新作メニューは肉天うどん 千葉みつわ台店で頂く甘辛ダレの豚天ぶっかけ
3月に入った事で、多くの飲食店が春メニューの提供を開始 特に全国展開するチェーン店では、季節限定メニューが増えてきた中 今回、情報を見ている中で気になったのが、うどんチェーン店でお
3/7オープン、 舎鈴 イオンモール幕張新都心で頂く赤辛ニラらーめん&半チャーハン
前日に食べたラーメンが少し残念な結果となり、そのリベンジを図りたかった本日 なにか候補になりそうなものがあれば・・・とネットを見て回るも、絞りきれないお店の数々 これといった決めて
西千葉、ロイヤルフラッシュダイナーで頂く衝撃メニュー ダブルハンバーグオムライス
半月ほど前にもランチで足を運んだ、西千葉のロイヤルフラッシュダイナー その際に頂いたのは、同店の新メニューとなるサルサチーズチキン 参照:ロイヤルフラッシュダイナーの新メニュー チーズサル
イオンモール幕張フードコートの宮武讃岐うどんで頂く、辛みそ豚ごまうどん
前日に続き、雨も降るは気温は低いわと とにかく出掛けたくない3月上旬 とは言え、どれだけ寒かろうと減るお腹 ひとまず温かいものを食べて空腹を満たすことに この寒