1月12日、この日は以前より注目していた新店のオープン日 ただ、事前情報は少ない上に、駐車場もわずかと限られている立地 せっかく同店を訪れる気になったのなら、これはもう確実性を高め
松屋史上NO1の激辛メニュー、水煮牛肉こと四川風牛唐辛子煮込みを食べてみた
牛丼、定食のチェーン店としてお馴染みとなる松屋 レギュラーメニュー以外にも、豊富な限定メニューもまた魅力となる同店 過去には、シュクメルリハンバーグやマッサマンカレー 坦々エ
木更津アウトレット近くの町中華、功揚軒で頂く絶品シットリ炒飯&野菜たっぷり餃子
年が明け、ここ数日で無性に食べたくなってきている餃子 とは言え、千葉の文化遺産とも言うべき北葉飯店が閉店して早数年 その間、北葉飯店を越える・・・とは言わずも、代案になる様な餃子に
美浜区幕張西の焼肉 平城苑 1人焼肉で楽しむちょっと豪華なランチ、一頭御膳
ラーメン三昧となった今年の年末年始 連休も明け、ようやく本日月曜からは通常営業を開始するお店がチラホラ そんな最中、昨夜より脳内で開催された「明日のランチ何を食べるかサミット」に於
千葉駅すぐ、栄町に12月オープン Cafe Bon Bon 花論珈琲茶房で頂く石焼きカルボナーラ
年始早々、友人からの連絡があり、何事かと思いきや 「栄町にらしからぬお店がオープンしている!!」との情報が あらためて情報を調べてみた所、まさか過ぎる場所にまさか過ぎるお店がオープ
そごう千葉店で1/9よりスタート、ご当地うまいもの大会 自家製麺 竜葵ら全国グルメを食べ比べ
ここ数年1月になると開催される、そごう千葉店での物産展「ご当地うまいもの大会」 今年も1/9より1週間、同イベントがスタートに 本物産展ではお馴染みとなる551蓬莱を始め、今年も全
市原ぞうの国近く、アジフライ専門店フライデイで頂く特大アジフライが絶品過ぎた
年末年始とラーメン店通いが続き、ご飯を欲した本日 今日のランチはご飯と頂くオカズを選ぼうと、前日からSNSをチェック すると、ちょうどこの日から新年の営業をスタートする、以前より気
八街市沖の人気ラーメン店、焼き干し中華そば 澪つくしで頂くこってり中華そば
昨年最後のランチを大晦日に頂くものとなった、西千葉駅すぐの人気店「自家製手打ち麺 粋や」 この日は久々、オーナー自身が店頭に立つものとなりまして 色々話を聞いた所、八街のお店こと「
JR海浜幕張駅すぐ、茶薫 小籠包で頂く辛ウマ汁なし刀削麺&小籠包セット
例年、年末年始はチェーン店巡りが多くなるものの、今年は早めからオープンしているお店が多い正月に この日もまた、映画帰りに立ち寄るものとなった海浜幕張で、三が日より営業しているお店を発見
松のや 千葉都町店で頂く12月からの限定メニュー、ニンニク醤油のフライドステーキ
新年を迎えた三が日 例年に比べ多くのお店が営業する正月となったのですが、どうにも麺類ばかりが続く形に まあいずれも限定メニューとなるため、楽しみではあったものの、そろそろごはんも食