午前中から歯医者を回ったりと、セカセカした週の頭 気付けば時計も11時を過ぎ、そろそろランチの時間に突入 ただ、この時点ですでに高品交差点近くにおり 再度、どこかへ移動するに
蘇我駅近くに7月オープンのカフェ、L/C/L coffee ホットドッグにサンドイッチららメニュー豊富な新店
本日のランチ、本来の予定では 京成千葉中央にあるらしい?新店を訪れる所だったのですが 上記の通り「らしい」と表現したくなるほど やっている様子が感じられず(ちなみにこれで2度
佐倉市神門に7月末オープン、ラーメン神門で頂く絶品背脂豚骨のネギチャーシューメン
ようやく体調の方も回復しだし 久々、ちゃんと美味しいと思えるラーメンを食べたくなった本日のランチ 近所のお店は当然、ほぼ食べ尽くしているものとして 少し足を伸ばすのであれば、
京成みどり台駅近くに8/3オープンのバー、APOLLOで頂くベーコンチーズバーガー
JR稲毛駅の西口すぐにあったダイニングバー、APOLLO こちらが閉店になる、という話が少し前から浮上していたものの 正確には閉店では無く、移転になるとの話でして
千葉駅近くの和風&イタリアン居酒屋、 とと幸で頂くボリュームたっぷり月見カツ丼
この日のランチは千葉駅近くに出来た いや移転してきた新店を訪れる事に お店の前まで辿り着いてみたものの 毎度ながら、何か不穏な空気を察知 恐る恐る扉を開けてみる
稲毛区千草台に3月オープン、カレー屋 久.山で頂く、特大&絶品リブロースカツカレー
今年の3月、稲毛区千草台に 新しいカレー店がオープンした との情報は早い段階から得ていたものの お店の場所が場所だけに、近隣にはコインパーキングが無いエリア そ
牛丼でお馴染み、吉野家の限定メニュー ダチョウを使ったオーストリッチ丼を食べてみた
今更私が説明する必要も無いほどに 誰もが知る、牛丼チェーン店「吉野家」 そんな吉野家が、8月末から新たな限定メニューの提供を開始 その名も、オーストリッチ丼とのこと
千葉を代表する背脂ラーメン、らーめん福たけ 桜木本店で頂く、特濃超ガメラ
暑さ寒さは彼岸まで なんて言われていたのは数年前までの話で 8月も後半、最後の週になろうとするも それでも連日、30度を越す真夏日続き とは言え、一時のような危
8/27オープン、町田商店 東寺山店 メニュー豊富な横浜家系ラーメン店を初訪問
国道16号沿いとなる、若葉区東寺山町 こちらに長らくお店を構えていた 「幸楽苑東寺山店」が昨年の10月末に閉店 以来、なかなか新しいお店がオープンしなかった同地ですが
JR千葉駅徒歩3分、ブローナハーブスパイスの絶品シーフード&グリーン二種盛りカレー
8月も後半へと突入し、まだまだ暑い日は続くものの セミの鳴き声と共に感じる、夏の終わり 思えば今年の夏も、散々冷やし中華・冷やしラーメンを食べて来ましたが もう1つ、夏の国民