本日は久々、夜の外食へ 近所での夜ご飯となると、中華系が多いものの 残念ながらこの日は、ランチですでに中華を堪能済み となれば、ご飯ものか それとも肉か、と悩む
京成みどり台のお勧めランチ 中華創房 希林で頂く、餡が絶品な五目あんかけ焼きそば
春らしい陽気に包まれ、綺麗に晴れた日曜日 せっかくの晴天に恵まれたことから 午後からは遊びに出掛けよう、との話に ただその前に腹ごしらえを済ませたいものの 定休
若葉区高品町の支那そばヒイラギ食堂 ご飯を頼まずにいられない、絶品ホルモンらーめん
昨年より、毎月第三の週末に 千葉駅前大通にて開催されている、富士見屋台横丁 私も昨年の夏に足を運んだ同イベントですが 今年になってまた、新たに出店するお店が増えているようで
千葉中央駅から徒歩10分の定食屋さん 長咲や にんにく醤油で絶品な豚フライ定食
昔から足を運んではいるものの ここ1年くらいで特に頻度が増えている長咲や 以前はお昼ご飯と言えば、肉と米 もしくは麺類ガッツリ・・・ が主軸だったものの、これも
千葉駅近くに昨年オープン、居酒屋シンマチ 鮮魚に創作料理いずれも絶品 駅チカ居酒屋
千葉駅から徒歩数分の地で 長らく営業していたイタリアン、estY こちらが京成稲毛駅近くに移転となったのが 去年10月のこと その後、同店のあった地に 新
稲毛区六方町に3/1オープン 麺処 ONEで頂く、特盛豚の竹ジローチャーシューメン
稲毛区六方町に4年ほど前にオープンした 「ホールインワン」というラーメン店 オープン時から2度ほど足を運んでいた同店ですが 参照:稲毛区六方町のホールインワン 甘めのスープに
千葉中央、昼飲みOKなイタリアン ジョイズキッチンで頂く、絶品宮崎牛のパニーニ
先日、ランチに足を運んだ 千葉中央の新店「エビ居酒屋 月読」 こちらを訪れた際に気になったのが 同店向かいにある、カウンターのみのお店 以前もカウンターのみで営
稲毛区轟町、麺処まるわで頂く春の風物詩 濃厚スープがトマトで味変、絶品リゾッパ
今年に入り、心機一転 新ブログを立ち上げリスタートするものとなり 早いもので、今月ですでに3ヶ月目 記事数にして、約60記事ほどの投稿となってきた本ブログ です
中央区東千葉に3/1オープン ターリー屋東千葉店で頂く、チキンケバブキーマカレー
高品交差点からみつわ台方面へと向かう大通り 杉田家に始まり、富田食堂や山岡家 反対車線には武蔵家千葉本店にコメダ珈琲などなど、飲食店が多数集まるこの通り そこに3/1
四街道ICから車で1分の人気店 籠屋食堂で頂く、肉が主役過ぎる唐揚げラーメン
千葉県最大級と呼んでも遜色ない 特大過ぎる「カツ丼」でお馴染みとなる、四街道の籠屋食堂 1ヵ月ほど前にも同店を訪問し そんな同店名物となる「超カツ丼」を頂いたのですが