本日のランチを何にしたものか と、千葉駅界隈をプラプラしている最中 そごう千葉店の脇を通り掛かり、そこで目にしたのが以下 ちょうどこの日からスタートを迎えたのがそう
千葉駅から徒歩5分、中央区富士見の中華蕎麦ます嶋で頂くチャーシュー麺&辛シビばけ
午前中から千葉駅界隈でひと仕事を終えてのランチへ 特に真新しいお店や、気になるお店も見当たらなかった本日 こんな時であればこそ、最近足を運んでいなかったお店へ向かうチャンスと見まし
五井駅近く、白金通り沿い 二代目らーめん処 まるは 旬で頂く濃厚鶏辛白湯らーめん
本日は、車を走らせ市原市へ JR八幡宿駅近くとなる、白金通り沿いに新しいお店がオープンしたとのこと こちらの情報源はラーメン友達となる「よしぞうさん」でして 初回訪問で頂いた
稲毛区六方町のラーメン店、麺処ONEの新メニュー 辛シビ味噌ラーメンが絶品過ぎた
少し前にランチへ足を運ぼうとしたものの、定休日... いや、私のことだからきっち、臨時休業を引き当てただけだろう なんにせよ、期待していたものの 足を運べずに終わっていた、稲
若葉区若松町の屋台拉麺ふぅふぅが10月より営業再開 絶品ラーメン&辛すじ飯セット
今年の4月、若葉区若松町にオープンした「屋台拉麺ふぅふぅ」 正確には千城台北からの移転、と言うべきでしょうか なんにせよお店が新しくなり、客席も増えた新店 駅からの距離が難に
千葉中央駅近く、中央区新宿 ラーメンの柵柵で頂く五目そば&もっちり焼き餃子
ぼーっと眺めていたテレビから、ふと流れてきた映像 どうやら町の中華屋さんとなる様で、せっせと調理した先に仕上がったのは五目そば そういや最近、ラーメンやつけ麺は食べているものの
JR誉田駅近くに6月オープン ラーメンショップ〇化 サンキュー店で頂くネギラーメン
昨年より地味に続けている、千葉市内のラーメン店全制覇 本日もその一貫として、未訪問のお店を散策 いくつか候補は上がるものの、イマイチ気乗りはせず とは言え、いつかは行かなきゃ
花見川区作新台に8月末オープン、天天拉麺 本格中華のエッセンス詰まった旨辛ラーメン
本日のランチは新店を訪れるべく、花見川団地方面へ 先月末にオープンしたラーメン店とのことですが、情報は少ない同店 お店の位置については、恐らく以前にも一度訪問した事のある洋食店の跡
千葉駅から徒歩5分 長州ラーメン万龍軒 富士見店にて頂くピリ辛野菜ラーメン&半炒飯
無性にラーメンが食べたくなった日曜日 ただ、こういう日に遠方まで足を伸ばせば、臨休にぶつかる確率が極めて高い自身の性質も熟知している訳で ここは遠出をせず、近場且つ確実に営業してい
そごう千葉店 九州物産展に出店、拉麺 久留米 本田商店の絶品久留米ラーメン&替え玉
9/4よりそごう千葉店にて開催が始まった「秋の九州物産展」 今回はイベント初日に足を運び、宮崎辛麺を頂いてきた同催事 また、その帰りには各出店ブースもチェックし、お弁当らも購入
