待ちに待った10月17日 この日はなんと、あのカレーの名店が千葉駅にオープンを迎える日でして 当初は9月を予定していた同店のオープン ただ、設備の関係などで同時期がズレ込んで
JR都賀駅すぐに2月オープン ユニークバルで頂く日替わりランチプレートが凄すぎた
本日のランチは、少し久々となる都賀駅へ 同駅西口近くに、今年2月オープンしたお店がお目当て 実はこれまでにも3度足を運んでいたのですが 臨休なのか、果てまた不定休なのか、が続
千葉中央駅近くに9/8オープン 家庭料理とおばんざいの店 まるっとの煮込みハンバーグ
先日、京成千葉中央駅近くを車で走っていた時のこと 見かけない新店がオープンしている様を発見 更にこちらの新店、今月後半からランチも始めたそうで ただこの日は既にランチも食べ終
JR誉田駅近くに6月オープン ラーメンショップ〇化 サンキュー店で頂くネギラーメン
昨年より地味に続けている、千葉市内のラーメン店全制覇 本日もその一貫として、未訪問のお店を散策 いくつか候補は上がるものの、イマイチ気乗りはせず とは言え、いつかは行かなきゃ
若葉区みつわ台に8月オープン、韓国喫茶 日向で頂くキムチチャーハンが色々凄すぎた
先日、インスタを見ていた時のこと ご近所ともなる若葉区みつわ台、こちらに韓国料理が食べられるカフェ?がオープンしたそうで お店の具体的な住所が無かったものの、追記としてあった情報が
中央区亀井町の新店、中華そば カスミソウで頂く平日限定冷たい煮干しそばが絶品だった
祝日を明日に控えた飛び石連休の隙間 通常ならお休みのお店が営業したり、そのまた逆も然りと なにかと臨時休業にぶつかりそうな予感がする中 当然の如く、私が引き当てたのは
花見川区作新台に8月末オープン、天天拉麺 本格中華のエッセンス詰まった旨辛ラーメン
本日のランチは新店を訪れるべく、花見川団地方面へ 先月末にオープンしたラーメン店とのことですが、情報は少ない同店 お店の位置については、恐らく以前にも一度訪問した事のある洋食店の跡
千葉駅近く 中央区富士見のナンパ通りに9月オープン 鉄板二郎で頂く1.5枚鉄板焼肉
最近何かとフラつくことの多い、中央区富士見 こちらを先日フラッとしていた際、目に留まったお店となるのがこちら 鉄板二郎、と名付けられた看板 その色味からすれば、確かに
千葉中央駅すぐに6月オープン 中華パーラーKB6がランチ開始&ブラック炒飯を堪能
本日のランチは、京成千葉中央へ 同エリアでのランチと言えば、多くは富士見側 対し本日は、駅を挟んだ反対側となる中央区新宿 こちらに今年の6月オープンしたお店となるのが
大人気の麻辣湯が鎌取駅前に9/2オープン、KOTOBUKI麻辣湯で頂く肉盛り麻辣湯
本日は久々となる緑区へとランチ訪問 先日、千葉の新店情報をチェックしていたところ、鎌取の駅前に麻辣湯のお店が出来たそうで 正確には駅前というか、駅すぐとなるイオンスタイル鎌取