自覚は無かったものの、前日に飲みすぎたようで 本日は朝から重めの二日酔いで一日がスタート お昼手前に達するも、いまだに調子は戻ってこず 近場で胃の負担が少ないランチを模索する
作草部駅すぐ、麺処まるわで頂く夏の風物詩 絶品、冷やしたんたん辛つけ麺
古来より初物が好きと言われる江戸っ子 初がつおの時期になると 「嫁を質に入れても食べる初がつお」 などと言われる通り、 とにかく初物に目がないと言われてきたそう
四街道市和良比にキッチンだいごが移転オープン 絶品オードブル&焼チーズカレーを堪能
JR都賀駅から徒歩7分ほどにあり オープン時から長らく通っていたお店、ダイニング醍醐 以前のブログでも幾度と紹介してきた同店ですが 残念ながら昨年末、惜しまれつつ閉店を迎える
千葉中央の大人気蕎麦店 阿づ満庵 支店で頂く、お蕎麦屋さんならではの絶品カツカレー
ここの所仕事が立て込んでいたものの この日はスムーズに片付き、一段落した時点で11時前 せっかく時間があるのなら、 少し遠出してのランチにするか それとも、少し
京成津田沼駅近くの人気洋食店、ミスターとフライパンで頂くハンバーグ&ナポリタン
本日は仕事で、午前中から津田沼へ もちろん仕事は昼前に完了 ここからは待ちに待ったランチタイムへと投入 JR津田沼駅近郊にも 久々、行きたいお店があるものの
千葉市中央区道場南の海鮮食堂かいじで頂く、10種以上の鮮魚満載 上海鮮丼
久々に鮮魚でご飯を食べたくなったこの日 ただ、本日はゴールデンウィークの最終日 加えて月曜日と、ただでさえ休みの多い日 そこに来て海鮮丼かお刺身定食を狙うとなると
本千葉駅から徒歩7分 広島お好み焼き来んさいやで頂く、たっぷりネギ玉お好み焼き
修理に出していた車を引き取るべく 本日は午前中から蘇我方面へ その流れでランチとなるのですが コレといった候補の思い浮かばない、蘇我駅界隈 結果、少し戻
千葉卸売市場の行列店、長谷川食堂で頂く絶品松阪ポークカツ&ネギトロ定食
当初の予定では、幕張に向かうつもりだったものの 途中で寄り道をしたことから、曲がる箇所を間違えることに 気付いた時にはすでに手遅れ、 一方通行多い新港エリアに到達
千葉・富士見の中華蕎麦ごとうで頂く限定メニュー 魚塩がとにかく絶品、淡麗貝塩つけ麺
午前中から用事で蘇我まで出向き 本日はその帰り道にランチを頂くことに 本日から祝日が続くものとなり お休みとなるお店も多く、候補に悩む中 ちょうどこの日から、限
大網白里の新店、古民家ヌードゥル 黒揚羽森住で頂く独創的なラーメン、梅塩だし中華
前日の夜に突然の誘いを受け 本日のランチは、車を走らせ大網白里市へ 普段足を運ぶ機会の少ないエリアですが こちらを訪れるという事は、もちろんそういう訳で こ