つい3日前まで2月ながら 20度を越す謎の温かさに包まれた今年の冬 が、しかし そこから間髪開けず、再度の冬気温となり 加えてこの日は、朝から雨と 気温も
佐倉ICから車で5分、2/20オープン 中華蕎麦やぶ流のギミック満載な特製ルゥ麺
本日のランチは、久々向かう佐倉市 少し前より同市内にオープン準備を勧めている中華そば店があり SNSらでその動向が気になっていた新店 オープンは2/20だったものの、
千葉駅から徒歩7分、中央区新田町 インディアンキッチン ラソイで頂く牡蠣のビリヤニ
数日続いた雨もようやく収まり 朝からスカッと晴れた週末のお昼 とはいえ、特にコレと言った候補が見当たらず Twitter(未だにXとは呼びたくない)を見て回っていた所
千葉中央駅すぐの絶品イタリアン クエバで頂く温玉ナポリタン&海苔クリームパスタ
前日の夜に見ていたTVの影響を受け 無性に食べたくなっていたナポリタン 以前であれば、すぐご近所栄町にあった 「パンチョ」へと飛び込んでいたものの 同店はとうの
JR都賀駅近く、麦づらにてつけそばが提供開始 絶品つけ汁&麺と味わう多彩なトッピング
昨年10月、都賀に突如オープンし ラーメンフリークがこぞって話題にした新店「麦づら」 これまでに私も2度、同店を訪問しており 醤油、塩と二種のラーメンを堪能して来ました
モノレール桜木駅から車で5分 こまがたで頂く、リーズナブル&大満足の牛タンシチュー
昨年の初夏から続く病院通い こちらも残すところ、あと数日となってきたこの日 今後は若葉区エリアへ足を伸ばす機会も 少し減りそうな気配がすることから、久々のお店を訪問
千葉・富士見の人気店、天ぷら神田 連日大盛況のランチで頂く、おすすめ天丼
1ヶ月くらい前から 「焼き魚定食を食べたい」と言い続けているものの なかなか、その機会に恵まれずいた中 今日こそは・・・と、向かったのは千葉駅近くの富士見 同ナ
千葉市きっての人気店、ラーメン杉田家千葉祐光店で頂く、絶品ラーメン和風トッピング
午前中から仕事が立て込んでしまい お昼に出るのが遅くなった本日 この時点で時刻は14時手前となり 繁忙帯は過ぎているものの、お店によっては閉店の時間にも この後
稲毛区役所向かい、アジアンダイニングバグース ウマ辛アジアン料理総勢14品を堪能
昨年11月末より、ディナー後の夜営業をスタートした 稲毛区役所向かい「アジアンごはん ダイニングBAGOOS」 つい2週間前に、同深夜営業を訪問 以下の記事で触れた通り、大満
幕張本郷の絶品焼鳥店、花見川 大富 二種の鶏肉に絶品出汁、玉子を味わう至高の親子丼
今年に入り、すでに3度 ランチへと足を運んでいる、幕張本郷 実はその3回全てが 「とあるお店」を目的とし、足を運んだものとなりまして 初回についてはタイミングが
