千葉市民にとって、同じ千葉県内ながらも足を運びづらい地として知られる松戸市 とは言え、数多くの名店が並ぶ同駅前 何かに付けて足を運んでは来たものの、それでもなお通い足りない程、数多
1月若葉区加曽利町にオープン、ハンバーグ食べ放題のお店 バーグの名に懸けてを初訪問
この1月12日、突如として若葉区加曽利町にオープンしたお店、バーグの名に懸けて 千葉店 こちらは黒毛和牛のハンバーグが食べ放題とのことで、オープン前より密かに注目していたお店になりまして
中央区道場南の鶏料理専門店、せん吉で頂く特製鶏白湯ラーメン&チャーチー飯
年が明けて以来、無性に食べたくなっていた水炊き ただ、鍋という性質上ひとりで・・・という訳にはいかず 水炊きまでは無理にせよ、なにか近しい代替案でもなかろうか そんなことを悶
海浜幕張駅すぐ、熊龍酒家 プレナ幕張店で頂く、辛シビ味わう陳麻婆豆腐定食
昨年末から公開となった、映画版のグランメゾンパリ ドラマ版はもちろん、映画へと続くスペシャル版も見ており、当然の如く楽しみにしていた劇場版 ただ、年末年始は他にも見たい映画があった
麺屋 ことぶき 千葉駅前店で頂く1月からの限定メニュー 贅沢過ぎる濃厚牡蠣らーめん
昨年の9月、千葉駅前に移転オープンとなった麺屋ことぶき 移転以来店名の方も「麺屋ことぶき 千葉駅前店」となった同店 オープン時はランチ営業がなく夜のみとなる中、同店を訪問し久々に頂
成田空港近く、手作り餃子 康で頂く肉汁爆発餃子定食&スープ代わりのコーメンも絶品
年明けと共に高まりだした、美味しい餃子への欲求 それを満たすべく、本日は二日目、今度は成田へと向かってみることに 先日の木更津でも餃子を味わってみたものの、まだまだ満ち足りる所には
美浜区幕張西の焼肉 平城苑 1人焼肉で楽しむちょっと豪華なランチ、一頭御膳
ラーメン三昧となった今年の年末年始 連休も明け、ようやく本日月曜からは通常営業を開始するお店がチラホラ そんな最中、昨夜より脳内で開催された「明日のランチ何を食べるかサミット」に於
市原ぞうの国近く、アジフライ専門店フライデイで頂く特大アジフライが絶品過ぎた
年末年始とラーメン店通いが続き、ご飯を欲した本日 今日のランチはご飯と頂くオカズを選ぼうと、前日からSNSをチェック すると、ちょうどこの日から新年の営業をスタートする、以前より気
八街市沖の人気ラーメン店、焼き干し中華そば 澪つくしで頂くこってり中華そば
昨年最後のランチを大晦日に頂くものとなった、西千葉駅すぐの人気店「自家製手打ち麺 粋や」 この日は久々、オーナー自身が店頭に立つものとなりまして 色々話を聞いた所、八街のお店こと「
JR海浜幕張駅すぐ、茶薫 小籠包で頂く辛ウマ汁なし刀削麺&小籠包セット
例年、年末年始はチェーン店巡りが多くなるものの、今年は早めからオープンしているお店が多い正月に この日もまた、映画帰りに立ち寄るものとなった海浜幕張で、三が日より営業しているお店を発見