ドラクエウォークの移動距離を稼ぐべく 久々となる遠出ランチ、その3日目 連休も明け、9月もラストスパートに突入し 本日もまた、国道16号を北上することに 先日、
7月新規オープン、家系ラーメン王道家直伝 との丸家 八千代店で頂く直伝ラーメン
前日に続きこの日もまた ドラクエウォークがてらの遠出ランチに 本日は昨日とは逆方向へと向かい 国道16号を北上すること40分 辿り着いた先は、京成勝田台駅界隈
千葉駅前へ移転となった麺屋 ことぶきを初訪問 絶品濃厚スープを味わう鶏白湯らーめん
千葉駅から徒歩10分ほどとなる、千葉中央公園 かつてはパルコも同公園向かいにあり 人の流れも多く、千葉の中央と呼ぶに相応しかった同エリア ただ近年というか、パルコの閉
蘇我駅近くに7月オープンのカフェ、L/C/L coffee ホットドッグにサンドイッチららメニュー豊富な新店
本日のランチ、本来の予定では 京成千葉中央にあるらしい?新店を訪れる所だったのですが 上記の通り「らしい」と表現したくなるほど やっている様子が感じられず(ちなみにこれで2度
佐倉市神門に7月末オープン、ラーメン神門で頂く絶品背脂豚骨のネギチャーシューメン
ようやく体調の方も回復しだし 久々、ちゃんと美味しいと思えるラーメンを食べたくなった本日のランチ 近所のお店は当然、ほぼ食べ尽くしているものとして 少し足を伸ばすのであれば、
京成みどり台駅近くに8/3オープンのバー、APOLLOで頂くベーコンチーズバーガー
JR稲毛駅の西口すぐにあったダイニングバー、APOLLO こちらが閉店になる、という話が少し前から浮上していたものの 正確には閉店では無く、移転になるとの話でして
稲毛区千草台に3月オープン、カレー屋 久.山で頂く、特大&絶品リブロースカツカレー
今年の3月、稲毛区千草台に 新しいカレー店がオープンした との情報は早い段階から得ていたものの お店の場所が場所だけに、近隣にはコインパーキングが無いエリア そ
8/27オープン、町田商店 東寺山店 メニュー豊富な横浜家系ラーメン店を初訪問
国道16号沿いとなる、若葉区東寺山町 こちらに長らくお店を構えていた 「幸楽苑東寺山店」が昨年の10月末に閉店 以来、なかなか新しいお店がオープンしなかった同地ですが
JR千葉駅近く、イタリアン酒場 EDMOND 絶品ピザに多彩な創作イタリアンを堪能
昨年の末頃、いわゆる裏千葉と呼ばれる 中央区新町にオープンした、イタリアン酒場 EDMONDというお店 オープン情報については早くから目にしていたものの イタリアン、しかも酒
8/8千葉駅向かいにオープン、築地食堂 源ちゃんペリヨコ店で頂く海鮮出汁茶漬け
先日、千葉駅界隈をチャリで爆走していると JR千葉と京成千葉の間にある道路、そちらを渡った先・・・ 以前はペリエの駐車場?だったかで 夏にはBBQの様な催し物なども行われてい