先日、千葉中央でランチを頂いた帰り道 車を停めている駐車場まで歩いていたところ、同エリアにある「銀シャリ家 御飯炊ける」がランチ営業を再開している所に遭遇しまして 以前にも・・・そ
千葉駅すぐの老舗ラーメン店 頑々坊子で頂く、ウマ辛冷やし味噌まぜそば
明日のランチについて候補を探すべく インスタを徘徊する中、目にしたのが新たな冷やしメニューの投稿 投稿主となるのは、千葉駅近く 同西口から徒歩3分となる老舗ラーメン店、頑々坊
らあめん花月嵐、初実食となる嵐げんこつバリ辛らぁめんと共に頂く鉄板イタめし
前日に飲みに行っていたお店で、話題が花咲くものとなったラーメン談義 その影響をズッポリ受け、本日は朝よりラーメン欲が高まるばかり しかも、久々ガツンとした家系ラーメンを味わいたい本
佐倉市ユーカリが丘に5/9千葉初オープン、フレンチラーメン 鯛らぼで頂く鯛担麺
先日、インスタを見ていた時のこと 見慣れない名前のお店が、どうも佐倉のユーカリが丘にオープンするのだとかで 投稿者の解説に寄れば、まるでフレンチのコースを食べている様な気分になる
稲毛区六方町、麺処ONEの名物ラーメンが進化 辛さで美味しさ増した辛ニラにんにく麺
三寒四温とは上手いこと言ったもので 寒い日が続いたと思えば、急に温かくもなり出す2月末 とは言え、数日は暖かい日が続くも、その後にはまた寒気が戻るなど、とにかく気候が安定しない今時
JR松戸駅近く、カレーの名店ムンバイで頂く、激ウマ辛&豚肉満載カシミールカレー
本日は今年二度目となる松戸でのお仕事 1日通して松戸に滞在するため、前回同様ランチとディナーの2食を同駅近くで頂く事に まず手始めとなるランチですが、こちらは休憩時間が1時間
海浜幕張駅すぐ、熊龍酒家 プレナ幕張店で頂く、辛シビ味わう陳麻婆豆腐定食
昨年末から公開となった、映画版のグランメゾンパリ ドラマ版はもちろん、映画へと続くスペシャル版も見ており、当然の如く楽しみにしていた劇場版 ただ、年末年始は他にも見たい映画があった
松屋史上NO1の激辛メニュー、水煮牛肉こと四川風牛唐辛子煮込みを食べてみた
牛丼、定食のチェーン店としてお馴染みとなる松屋 レギュラーメニュー以外にも、豊富な限定メニューもまた魅力となる同店 過去には、シュクメルリハンバーグやマッサマンカレー 坦々エ
千葉市緑区の人気店、ラーメンSunQで頂く激辛みそネギニンニクラーメン&炒飯も絶品
先日より進めている、千葉市内のラーメン店コンプ 本日もその続きを頂くべく向かった先は千葉市緑区 JR誉田駅から車で5分ほどとなるこちらのお店 「ラーメン SunQ 2
JR幕張本郷駅すぐ、らーめん トウマ プリプリ麺と共に頂く、ゲキ辛ネギ味噌ラーメン
昨年の末頃、ふと気になり あらためて数え直した、千葉市のラーメン店 現在、食べログ上で計測できる市内のラーメン店は およそ330軒が存在するとのこと 昨年、その