本日は午前中より、またもやの津田沼へ ただ本日は、そのまま津田沼でのランチ・・・ ではなく、ふた駅分を車出戻り、向かった先は幕張 少し前よりインスタで目にしていた
西千葉のスパイスカレー店、カリーダモンに新メニュー 海老出汁満載シュリンプカレー
先日、西千葉にある和食割烹 「お席みきち」で久々のランチを頂いた際の事 この時、店主さんとの会話で話題に挙がったのが 同店すぐ近くに、この4月オープンした「カリーダモン」とい
JR幕張駅近く、田所商店プレミアムで頂く夏季限定メニュー、下総味噌担々麺
午前中から仕事で津田沼へ出向き ランチはその帰りの道中にて頂く事に ただ本日は、久々となる朝からの大雨 災害警報も出るレベルとなれば、車での訪問が必至 津田沼周
どうとんぼり神座があぶない刑事とコラボ 危険な辛さのあぶない激辛スタミナラーメン
本日は仕事で、昼前から都内へ 電車での移動となり、 千葉へと戻ってきたのは夕方前 ペリエで買い物を済ませながら帰宅、 と移動する最中に、何故か迷い込んだのが同レ
東京タンメン トナリ 稲毛山王店 毎度大盛況の人気店で頂く激辛タンメン&唐揚げ
朝から災害級の強い雨が続き お昼をどうしようか、と悩むも答えは見つからず 気付けば時刻は12:30過ぎ いい加減に空腹もピークへと達した頃 とりあえず、雨を避け
JR柏駅すぐに3/19オープン、兎に角 柏店 ガツンと響く辛さがクセになる辛油そば
約1ヶ月ぶりの遠征となった、柏ランチ 本日の一軒目には、同駅徒歩10分となる「麺処 にし尾」を訪問 普段足を運ぶ機会の少ない柏となるので 当然、1軒で終えてしまうのは心残りば
中央区東千葉に3/1オープン ターリー屋東千葉店で頂く、チキンケバブキーマカレー
高品交差点からみつわ台方面へと向かう大通り 杉田家に始まり、富田食堂や山岡家 反対車線には武蔵家千葉本店にコメダ珈琲などなど、飲食店が多数集まるこの通り そこに3/1
JR新検見川駅すぐの中華、桂林餃子 満足 担々麺にボリューム満点なランチセット
本日のランチは、新検見川へ この日、某店で限定メニューが提供されるとのことで そちらを頂くべく、足を運んでみることに 混雑の予想される繁忙帯を避け、14時前にお店へ到
稲毛区役所向かい、アジアンダイニングバグース ウマ辛アジアン料理総勢14品を堪能
昨年11月末より、ディナー後の夜営業をスタートした 稲毛区役所向かい「アジアンごはん ダイニングBAGOOS」 つい2週間前に、同深夜営業を訪問 以下の記事で触れた通り、大満
千葉中央、二代目ラーメンあやで頂く海老辛味噌野菜Ver激辛&大きな2口もつカレー
先日、中央区の本町でランチを頂いた際 見慣れない新店がオープンしている所を発見 その日は別件があり、足を運ぶ事が出来ず 日をあらため、そちらの新店へ向かってみたものの