本日は午後から所用が立て込んでおり ランチについては近場にて、急ぎ済ませることに チャーシューが様変わりし 各スープとの食べ合わせも大きく替わった、作草部のまるわか
中央区祐光の馳走蕎楽 はるきやで頂く絶品夏蕎麦 桜えびかき揚げの大葉切りせいろ
本日は午後から歯医者の予約もあり 午後に備えてランチの選択も入念に判断 ひとまず、香りの強いものは避けようとし ラーメン、そしてカレーを除外 また、先日に続き
千葉市中央区道場南の海鮮食堂かいじで頂く、10種以上の鮮魚満載 上海鮮丼
久々に鮮魚でご飯を食べたくなったこの日 ただ、本日はゴールデンウィークの最終日 加えて月曜日と、ただでさえ休みの多い日 そこに来て海鮮丼かお刺身定食を狙うとなると
松戸中華そば 富田食堂 東千葉で頂く絶品中華そば、日替わりご飯も格別の旨さ
雨の降りしきる週末の夜 晩ご飯ながら外食となったこの日 その行き先候補を雨に阻まれる中 手早く、且つ雨に濡れること無く 満足出来る一食を検討することに
若葉区高品町の支那そばヒイラギ食堂 ご飯を頼まずにいられない、絶品ホルモンらーめん
昨年より、毎月第三の週末に 千葉駅前大通にて開催されている、富士見屋台横丁 私も昨年の夏に足を運んだ同イベントですが 今年になってまた、新たに出店するお店が増えているようで
千葉市きっての人気店、ラーメン杉田家千葉祐光店で頂く、絶品ラーメン和風トッピング
午前中から仕事が立て込んでしまい お昼に出るのが遅くなった本日 この時点で時刻は14時手前となり 繁忙帯は過ぎているものの、お店によっては閉店の時間にも この後
若葉区高品町の支那そばヒイラギ食堂 これぞ正に背徳の味、ニンニク背脂らーめん
ようやく正月が明け、平常運転がスタート と思ったも束の間、今度は3連休へ この連休まで、お休みを取っているお店も多く まだ平常運転のランチが頂けない本日 目当て
三が日から営業、野郎めし 千葉祐光店で頂く期間限定メニュー 贅沢野郎定食
まだまだお休みのお店が多い三が日 ラーメン店ではボチボチ、営業開始するお店が出てきたものの 年末からの麺続き、そろそろ白米をおかずと共に掻き込みたい段階に ただ、定食