
ぼーっとしている間に、気付けば10月も中旬
先週までの暑さが嘘だったかのように、涼しくなり始めた10月の3連休
そろそろ冷やしなどとも言っておられず
温かいご飯各品が恋しくなり出す中
毎度お馴染みである、中央区富士見の中華蕎麦ごとう
こちらでもまた、10月からの限定メニューが提供開始になったとのこと
同店のメニューとしては、少し珍しい風貌にも見える同品ですが
私の好みである事は間違い無しで
本日はそんな新たな限定メニューを求め、
こちら、中央区富士見の
「中華蕎麦ごとう」をランチ訪問することに。
10月より秋の新メニューもスタート 中央区富士見の中華蕎麦ごとうをランチ訪問
各線千葉駅から徒歩で7~8分
富士見のナンパ通りより一本中に入った所に位置する中華蕎麦ごとう
ここ数年はなんだかんだ、ほぼ毎月足を運んでおり
その都度、同店が提供する月1ペースの限定メニューを注文している次第で
お陰でとんと、レギュラーメニューがご無沙汰となる同店
ですが、本日もまたお目当てとなるのは限定メニュー
そんな、レギュラーメニューを差し置き、その都度食べたくなる同店の限定
そして10月の同品となるのが、こちら
濃厚!坦々つけ麺とのこと
系統としては、どちらかと言えば淡麗系の多い同店
それだけに、濃厚テイストなつけ麺と言うだけでも珍しい訳ですが
今回はそこに輪を掛けて、担々麺
しかも、メニュー写真によれば「痺辛」の文字も発見
濃厚ですら珍しいというのに、辛シビテイストな担々麺
と、ある意味では同店らしくない、かなり攻めた印象の限定メニュー
とは言え、抜群の信頼を置いている同店ですので
こちらの品も、期待に応えてくれることは間違い無し
当然、本日頂くのはこちらの濃厚坦々つけ麺
加えて、トッピングのチャーシュー増しも頂いてみようと思います。
ド濃厚つけ汁と太麺の組み合わせが最高 絶品濃厚坦々つけ麺に増量チャーシューにも大満足
本日、お店を訪れたのは11時を少し回った所
3連休の最中となりますが、まだ早い時間とあってか
店内には先客が2組ほど
私の後にも1組が続いたりと、まだお昼時らしい忙しさは感じさせず
そんな店内にて、注文から待つこと10分少々
少し長めの調理時間を経て、提供となった本日のランチがこちら
中央区富士見の中華蕎麦ごとうにて頂く、10月の限定メニュー
濃厚!坦々つけ麺(&チャーシュ-増し)となります
商品名でもわざわざ「濃厚」を謳う通り
確かに濃厚さを感じ、合わせて粘度の高さも伝わるこちらのつけ汁
しかしながら、それに輪を掛けインパクトを残すのが
+400円で増量しているとは言え
ここまで盛られてくるか?というボリュームでトッピングされるチャーシュー増
スッポリと麺を覆い隠すボリュームとなるのですが
そんなチャーシューを一旦動かし、中から麺を取りだしてみれば
これまたもう、同店では珍しい太麺の姿を発見
全粒粉入りとみられるこちらの麺
ひと噛みすれば、そのしっかりした歯ごたえの中に、小麦の風味もたんまり
奥からはじんわりと甘みも感じられるなど
麺のみを味わったとして、その奥ゆかしい味わいを楽しめる麺でして
しかしながら、その麺をより輝かせるであろう先が
こちら、濃厚と呼ぶに相応しい雰囲気漂うつけ汁
まずはそんなつけ汁を先に一口頂いてみますが、
見た目の雰囲気からも察した通り
粘度高い中に詰まった旨味、そして多彩な風味
芝麻醤が使用されているのか、胡麻の味わいを感じつつ
そこに追随して広がる、辛さとシビレ
ベースとなる旨味も強く広がり、様々な味わいが波状攻撃を仕掛けるつけ汁
ここに麺を潜らせて味わってみると、
いやいや、これ・・・
最高過ぎちゃうじゃないの
ガツンと広がる濃い旨味に、辛さとシビれのバランス
それをより引き立てるのが、甘みを宿した太麺であればこそ
確かにこの濃度高いつけ汁を相手にすれば
従来のような細麺では、その濃度を前に麺の存在が霞むほど
しかし、そうならないのがこの太麺であれば、でして
麺そのものでも旨味を宿していればこそ、より濃度高いつけ汁と対峙しても一歩と怯まず
むしろこの麺とつけ汁であればこそ
トッピングも敢えてシンプルな方が、双方の存在も引き立つ次第で
本日は追加でチャーシューを増量しているとは言え
トッピングとして提供されるのも、このチャーシューのみという潔さ
しかも、そんなチャーシュー
直前に炙られた状態での提供となりまして
香ばしさに浮かび上がる脂の甘み
柔らかな仕上がりの中に広がる肉の旨味と、全てが最高な仕上がり
これをそのまま味わったとして
広がる脂の甘みに肉の旨味を存分に味わえる美味しさ
にも関わらず、そんなチャーシューをつけ汁へと潜らせれば
更に加わる濃厚さ、そして辛シビ風味との調和もまた最高
そのまま味わってもよし
つけ汁へと潜らせて頂いても良し
そんな異なる食べ方を幾度と試したとして
まだまだ食べ続けられてしまう、そのボリュームもまた最高
麺とつけ汁だけでも無双出来る絶品つけ麺
しかしながら、同品であればこそ、チャーシュー増しを選択した私の目にも狂い無し
ある意味では同店らしくない限定メニューながら
新たな一面を覗くような、濃厚テイストでの美味しさをも楽しませて頂く一食となりました。
という訳で本日のランチは
毎度お馴染みでもあります、中央区富士見の中華蕎麦ごとう
今月から提供の始まった限定メニュー
濃厚!坦々つけ麺をチャーシュー増しにて頂く事に
全粒粉入りで甘みも感じる極太麺
共に頂くのは、ド濃厚と呼びたくなる、高い粘度に辛シビ宿したつけ汁
双方を味わうだけでも最高ながら
共に頂くチャーシューの美味しさ、そしてボリュームにも大満足
ここ数日、濃厚系のランチが続いている為、少し疲れを感じるかも
そんな予想を感じつつ頼んだ本日の品ですが、結果その濃厚さをも存分に楽しませて貰う一食に
なにより気温の乱降下が激しく、体も疲れを覚えやすい今時期
スキッと味わえる辛さ、シビレが疲労を回復するにも最適すぎる、そんな一食となりました。
最後に、今回紹介したお店の情報がお役に立てましたら、
こちらの「ブログランキング」をクリックして頂き、お知らせ下さい
頂いたクリックを励みに、より深くディープな千葉グルメ情報をお届け致します。
中華蕎麦 ごとう
■ちゅうかそばごとう
■ 住所:千葉県千葉市中央区富士見2-9-14 松井ビル 1F
■ 営業時間:11:00~15:00 / 17:30~21:00
■ 定休日:火曜日