西千葉駅すぐの大人気老舗中華、北京亭で頂く香ばしさ満載な絶品ネギチャーシューメン

西千葉駅近くで、ランチ難民となりかけた先日

 

この日が日曜日となったことも災いし

当初目的としていたお店に振られるばかりか、その後の選択肢も限られる展開に

 

そんな中、とにかく思ったのが

「こんな日に、北京亭さえやっていれば」でして

 

北京亭と言えば、西千葉住民ならば誰しもが知る老舗の中華

麺類はおろか、ご飯ものに定食、何を食べたとして満足させてくれる同店

 

とは言え、この日は日曜日となり北京亭も定休日

そんな逃げ場をなくした日曜日を過ごせばこそ、尚のこと高まったのが北京亭への欲求

 

本日は、そんな欲求を満たしに向かうべく

こちら、JR西千葉駅すぐ

千葉大向かいの北京亭にてランチを頂いてみることに。

【スポンサーリンク】

麺類に定食、ご飯と何を食べても大満足 西千葉駅すぐの老舗中華、北京亭をランチ訪問

数日前に味わった煮え湯

その口直しを図るべく、本日ランチに向かうものとなったのが西千葉の北京亭

 

前述した通り、何を食べても満足する品揃いとなる同店

私もかれこれ30年以上通っている、長いお付き合いとなるお店のひとつ

 

そんな同店では、通常価格より少しお得に味わえるランチ各品も提供しており、

本日のランチに並んでいるのは上記の通り

 

青椒肉絲のおそばに鮭とレタスのチャーハン

鶏唐揚げ定食にひき肉ダレの1日分野菜炒め?とのこと

 

加えて秋冬の季節メニューとなる

「生姜そば」についても、今年も早くも提供がスタート

 

そんな日替わりの定食各品だけでも豊富な同店ですが

更に豊富なメニュー揃いがやっぱり魅力の1つ

 

あらためて目にする店内メニューも以下の通りで、

老舗の中華料理店らしい、多彩な麺類

 

一般的なメニュー各品はもちろんのこと

うまにそばやロウルウ麺、上海タンメンのトマトタンメンなど、同店ならではの品も多数

 

豊富な麺類は汁ありのみに留まらず

焼きそばでもまた、上海風やシンガポール風、イカや煮込み牛肉など多彩な具材も気になるばかり

 

もちろん定食メニューも豊富な品揃えとなっており

回鍋肉風に塩味、酸味にその他の味と、具材との組み合わせを含めば、その数は20種近く

 

加えてチャーハンや中華丼

うま煮丼に北京亭ライスなど、ご飯ものだって負けずと豊富な同店

 

このメニューを眺めているだけでも、時間を過ごせてしまう楽しさとなるも

本日はお昼前の入店ながら、お客さんは続々と増えていくばかり

 

悠長にメニューを眺めていれば、早い時間に入店した先行者利益も失われるばかり

様々悩む限りとなりますが、本日の所は葱チャーシュー麺を頂いてみる事に。

【スポンサーリンク】

葱の香ばしさ広がるスープにチャーシューも満載 北京亭の葱チャーシュー麺

本日、お店を訪れたのは11:30少し手前

 

お昼時には満席、外待ちも珍しく無い同店

それだけに、待ち時間なく入店すべく、早めに訪れるものとなった北京亭

 

私が入店した時点では、まだ先客も数えるばかりだった店内

しかし、悠長にメニューを眺めている間にもお客さんは続々と来店

 

10分も経たない頃には満席近く店内も賑わいを見せるものとなり

この10分の差で、即入店か外待ちかが分れる程の盛況ぶり

 

そんな賑やかな店内にて、注文から待つこと10分弱

相も変わらず、恐ろしいまでのスピードで提供となった本日のランチ

こちらが、西千葉の北京亭にて頂く

「葱チャーシュー麺」となります

 

ラーメンから始まり、風変わりな麺類まで

とにかく多彩なメニューを提供している、こちら北京亭

 

その中にあって、どちらかと言えばシンプルというか

他店であっても目にすることのある、オーソドックスなメニューとなる同品

 

葱チャーシュー麺、というネーミングの通り

具材として用いられているのもまた

葱、そしてチャーシューのみという潔さも光る同品

 

しかし、この品であればこそ

このシンプルな具材で十分というか、その他を必要とさせない無駄をそぎ落とした様な一杯

 

それを感じさせるのが、まず頂くスープの一口目

使用されるスープは中華料理店らしく

他のメニューとも併用されるものながら、キッチリ差別化を与える醤油感

【スポンサーリンク】

 

スープの旨味に醤油のキレを合わせつつ

そこにもうひと味加わるのが、焼かれたネギならではの香ばしさ

 

このネギの風味を活かすべく他の具材を敢えて盛り付けない

そんな意志をも感じる、ネギと醤油の一体感

 

続いて頂く麺の方は、

こちらも他のメニューと兼用される、細縮れ麺

 

麺類だけでもメニュー豊富なお店であればこそ

多彩なスープ、具材とも調和が採れる麺が選択されるのも納得の限り

 

そして、本品の肝とも言うべき存在が、

このしっかりした焼き目を備えたネギ達

 

タダでさえ香り豊かなネギ

ここにしっかりと焼き目を加える事で立ち上がる、独特の香りと風味が美味しさを増すばかりに

 

そして、ネギに並ぶ本日の主役となるのが、

こちらのチャーシューたち

 

本日はチャーシュー麺での注文となりまして

トロトロに仕上がりつつも、味染み十分過ぎるチャーシューが盛大にトッピング

 

おかず等でそのまま味わっても満足する同店のチャーシュー

お土産でも人気の品ながら、これをラーメンと共に味わう満足度は、やっぱり格別の限りに

 

更には、先ほど頂いたネギ

こちらを麺と共に啜り上げれば

醤油のキレが味わえるスープも持ち上がり、更なる一体感を楽しませる組み合わせに

 

ネギと麺を頂いた後には、

再度のチャーシューへとターンオーバー

肉を食べている充足感も得られる、見事過ぎる食べ応えにも大満足

 

そんな麺とチャーシュー、そしてネギのローテーションを繰り返し

最後はスープの中に残るネギを全てすくい上げ、そのまま口の中へ

 

ネギとチャーシュー、同品のみで形成されるシンプルな一杯ですが

そのシンプルな組み合わせであればこそ生まれる調和

 

それを十分過ぎる程に味わえ満足してしまう

素材の持ち味を最大限に活かした、老舗ならではの一杯を堪能させて頂きました

 

という訳で本日のランチは、西千葉駅すぐ

同エリアきっての人気中華料理店、北京亭をランチ訪問

 

数あるメニューを前に、毎度悩まされる中

本日は久々、同店の麺類メニューより葱チャーシュー麺を頂く事に

 

名前通り、葱とチャーシューのみを盛り付けるシンプルな構成ながら

そのシンプルさであればこそ引き立つ、各素材の持つ味わいの深さを楽しませてくれる一杯

 

ネギ1つ取ってもひと手間を加えた状態での提供でして

そのひと手間とスープの持つ醤油のキレとが、見事な調和を魅せてくれる同品

 

トッピングのチャーシューも、仕上がり加減はもちろん

食べ応え、サイズ感らでも楽しませてくれる一杯

 

当然の如く、その美味しさに酔いしれる大満足の一食となりました

 

とは言え、ここ北京亭と言えば麺類のみならず

ご飯ものに定食にと、とにかく何を食べても満足得られるお店

 

私も長らく通っているとは言え、それでもなお

未だに到達出来ていないメニューがまだまだ多数

 

未食のメニューも食べたい反面、過去に頂き満足の品を再度リピートしたくもなる

なんにせよ、幾度足を運んだとして飽きを感じること無い、西千葉の町に欠かすこと出来ないお勧め店となります。

 

 

最後に、今回紹介したお店の情報がお役に立てましたら、

グルメランキング

こちらの「ブログランキング」をクリックして頂き、お知らせ下さい

頂いたクリックを励みに、より深くディープな千葉グルメ情報をお届け致します。

 

北京亭 西千葉店

■ ぺきんてい にしちばてん

■ 住所:千葉県千葉市稲毛区弥生町2-21

■ 営業時間:11:00 – 14:30 / 17:00 – 21:30

■ 定休日:日曜日

【スポンサーリンク】
【スポンサーリンク】

コメントは受け付けていません。