千葉中央の絶品ランチ、ビストロ ラ シュエットで頂く絶品ふわとろオムライス

午前中に千葉駅近くでちょっとした所用があり

そちらを終えた後にランチへ向かうものとなった本日

 

特に予定も無かったことから、

最近足を運べて無かったお店を再訪してみよう

 

そう思いはしたものの、この時点で時刻は11時

対し、お目当てのお店は11:30と、30分の待ち時間が発生

 

妥協して11時オープンのお店に鞍替えするか

それとも30分、ドラクエウォークでもして時間を潰すか

 

判断に悩む中、まずはお店の方の様子を見てみて

本日のランチが興味に刺さるか否かをチェック

 

その結果、、、今日食べるしかないな

そう判断し、30分間をドラクエウォークで時間潰し

 

そうこうしながら11:30を迎えた中

本日向かう先となったのが、こちらのお店

京成千葉中央駅から徒歩5分

モノレール葭川公園駅からもすぐとなる、ビストロ ラ シュエットになります

 

そんな訳で本日はこちらで、久々のランチを頂いてみることに。

【スポンサーリンク】

千葉中央エリアで頂く、絶品洋食ランチ ビストロ ラ シュエットを久々に訪問 

昨年の9月頃にオープンし、直後に初訪問

その時に得た感動が余りに深く、翌日にもすぐさま再訪

 

更にその後も、何度か足を運び

その都度大満足のランチを食べてきた、ここビストロ ラ シュエット

 

ただ、ここ半年ばかり足を運んでおらず

気付けば久しぶりとなってしまった同店

 

そんな同店、ランチのメニューは週替わりとなっておりまして

今週提供となったランチが、以下の各品

以前は3品だったランチメニューが1つ増え、現在は4種

 

豚肉と根菜のトマトスパゲッティにキーマカレー チーズクリームと温玉添え

ちょっとスペシャルなランチは、国産鶏もも肉のモッツァレラ焼き

 

そして、私の胃袋を掴んだのが4品並ぶランチのB

じっくり煮込んだ牛肉のふわとろオムライスになるのです

 

姿形は想像出来ないものの、きっとウマいこと間違い無し

なにより、オムライスが好物なのはもちろん、そこに煮込んだ牛とくれば、もう美味い訳で

そんな「じっくり煮込んだ牛肉のふわとろオムライス」を早速オーダー

セットのドリンクと共に、楽しみに待たせて頂くことに。

【スポンサーリンク】

絶品サラダに始まり、牛の旨味詰まった極上ソース ビストロ ラ シュエットのふわとろオムライス

開店時刻まで近所で時間を潰し、オープンと同時に入店となった本日

当然ながら、ランチ入店は1番手となった訳でして

 

ただ、私の入店後にも複数名のお客さんが続いて入店

この日は店主さんのワンオペなのか、配膳に調理にとホール&厨房を行ったり来たり

 

そんな様子を伺いつつ、まず提供となったのがこちら

ランチのセットとなるサラダからとなります

 

サラダとは言え、やはり主役に見えるのがこちら

パッと見では生ハム・・・かと思いきや

カット厚めなお肉になりまして

 

その上に掛かるは、タルタル風のソース

ここにはバジルも加わるものとなり、豊かな香りも味わいにプラス

 

もうサラダからして、そのひと手間がウマい同店

当然、メインに対してはそれ以上に楽しみが深まるばかりで

 

そんなサラダを頂きつつ、待つこと数分

提供となった本日のメインがこちら、

千葉中央のビストロ ラ シュエットにて頂く

じっくり煮込んだ牛肉のふわとろオムライスとなります

 

付け合わせとなる野菜

こちらの中にキノコのソテーが入るのは以前同様

 

ここに関しては仕方ないものとしまして

それとは別途、誤算だったのが「じっくり煮込んだ牛肉」の方

 

こちらはどうやら、ビーフシチュー調のソースになるのですが

【スポンサーリンク】

そのスタイル故、ここに加わるトッピングにもマッシュルームが

 

考えてみれば、じっくり煮込まれた牛肉

そのフレーズからして、この可能性は少なからず存在していた訳で

 

これはもう、そのフレーズから商品を想像出来なかった私の誤算

ひとまずマッシュルームについては触れず、メインの方より頂いていく事に

まず最初にスプーンを伸ばした先は、ご飯と玉子

 

ご飯については白米での提供となりますが

それを覆うオムレツ部分は、商品名通りのふわとろ仕立て

 

現状ではまだ、僅かにしか掛かっていないソース

それでありながら、早くも伝わって来る牛肉由来の旨味

 

これをたっぷり纏って玉子、ご飯を味わえば

そりゃさぞ絶品であろうことが如実に伝わって来る一口目

 

ならば、と

続く二口目ではソースの量を増やしつつ

具材となる玉ねぎも合わせながら頂くことに

 

当然、一口目よりも更に増していく旨味の深さ

溶け出した牛肉の旨味が甘みをと共に広がり、ご飯らを美味しく包みあげます

 

更に頂く、具材の玉ねぎ

こちらも柔らかく煮込まれ、ソースの旨味も吸い上げた仕上がり

 

僅かに残る食感も楽しませ

ビーフシチューとも言うべき、コク深い味わいを更に昇華

 

そんなソースを味わっていく中で、

コロッと形を残したお肉の姿も発見

 

柔らかくトロトロに煮込まれつつも

噛みしめて味わえば、まだまだ深まる牛肉の旨味

 

そんなソースは、オムライスと共に味わうだけでなく

付け合わせとなる野菜各品と味わっても、尚最高

 

前述した人参に加えて、

こちらのブロッコリーも提供となる同品

 

加えて、キノコのソテー

そしてソースのトッピングにはマッシュルームも提供となるオムライス

 

上記した2品については残念ながら味わうこと出来ずですが

それであっても、コク深く旨味の詰まったソースの美味しさには大満足

 

久々の訪問になったものの、やはりその美味しさは格別であることを再確認

また別のメニュー、ランチでも足を運びたくなる一食となりました。

 

なお、今回久々に「ビストロ ラ シュエット」を訪問し気付いたのですが

現在、同店ではインスタのアカウントも運営していた様で

 

こちらのインスタでは、連日週替わりランチについても紹介中

過去の投稿についてもいくつか見てみたところ

 

「これは食べたかった・・・気付いていたら行ったのに!!」

そう声を上げてしまいそうな投稿が様々と見つかった同店

 

ぜひこちらのインスタについても、事前にチェックしておき

訪問する際の参考にしてみてください。

ビストロ ラ シュエットのインスタはこちらから ⇒

 

 

最後に、今回紹介したお店の情報がお役に立てましたら、

グルメランキング

こちらの「ブログランキング」をクリックして頂き、お知らせ下さい

頂いたクリックを励みに、より深くディープな千葉グルメ情報をお届け致します。

 

 ビストロ ラ シュエット

■ ビストロ ラ シュエット

■ 住所:千葉県千葉市中央区中央3-17-1 千葉セントラルタワー 1F

■ 営業時間:11:30~15:00 / 17:30~22:00

■ 定休日:日曜日

【スポンサーリンク】
【スポンサーリンク】

コメントは受け付けていません。