幕張で噂の予約必須店、リストランテうきち カウンターで頂く絶品イタリアンコース

幕張にカウンター6席のみで運営する、予約のとれない人気イタリアンがある

 

そんな噂を聞いたのは数ヶ月前の事

気になるお店なのは間違い無しながら、イタリアンだけに訪問のハードルは高く

 

しかも、席数が少ないことから予約必須となる上

その予約を取ることもまた、日によっては困難となるお店だそうで

 

何かの巡り合わせがあれば、ぜひ一度足を運んでみたい

そう思っていた矢先、飲み友達から「予約がとれた!!」との朗報を頂きまして

 

またと無いこの機会を存分に味わうべく、本日は幕張へ

こちら、予約必須の人気店と名高いお店

「Ristorante うきち」を初訪問するものとなったのです。

【スポンサーリンク】

カウンター6席で運営する予約必須イタリアン、幕張のRistorante うきちを初訪問

開店時刻となる18時に合わせて予約を入れ、同時間に到着となったRistorante うきち

店舗前には「本日満席」の看板も出ており、事前予約のみで席も埋まっているご様子に

 

ちなみにこちら、席数の都合からか予約での入店はコースでの提供とのことでして

予約が入ってない際にはアラカルトの対応もあるものの、そもそも予約無しでは入店も難しい訳なので、コースでの提供が原則になるのかと

 

そんな本日のコース、ファーストドリンクの注文後に1品目が提供となり

まずはこちら、カリフラワーのポタージュから

共に添えられているのは帆立のソテーとなっており、いずれも春の食材を使用

 

クセの無いカリフラワーらしく、甘みを楽しめるポタージュとなっており、

そこに合わさる帆立もまた、カリフラワーをソース代わりとしながら、異なる甘みを楽しませる1品に

 

ちなみにこちらのお店、店主さん1人でのワンオペとなっておりまして

本来ならば手数の掛かりそうなこちらの料理も、提供時に行われる調理は帆立のソテーのみ

 

その他は先に準備を済ませておく事によって、ワンオペながらも提供に時間を掛けず

この日来店しているお客さん、全てに同一のタイミングで料理を提供するなど、ワンオペながら考えられたメニュー構成などにも驚かされるばかりで

 

そんなポタージュから始まった本日のコース

しばらくは魚介系が続く様子となることから、

合わせるお酒については、ひとまず白ワインをオーダー

こちらに関しても、店主さんから一つ一つ説明があり、好みのお酒を選べるのが嬉しいポイントに

 

そんなワインと頂く2品目には、

彩り鮮やかな野菜を添えた、太刀魚のカルパッチョが提供

 

レンコンやエディブルフラワーも添えられ、色味も鮮やかな同プレートですが

やっぱり最高となるのは、太刀魚の仕上がり

 

カルパッチョながら、皮目と身とで異なる食感を味わえる一手間

野菜の食感もまたコントラストとなり、太刀魚の存在を引き立てる限りに

 

続く3品目も海鮮料理となりまして、

カツオを使った自家製ツナと、白インゲン豆のサンドが提供

 

両者を挟んでいるのはご覧の通り、最中となるのですが

手に取って食べられる、食べやすさも嬉しい同品

 

もちろん食べやすいだけでなく、初がつおらしい濃い旨味を味わえるも、自家製だけに油が軽めとなるツナ

加えてトマトや豆の食感も楽しめる上、上顎にくっつきやすい最中が、各素材の水分でくっつくことなく食べられるのも魅力だったり

 

更にお次も魚介?系のお料理となりまして、

こちらはシンプルなスクランブルエッグ

そこに釜揚げしらすを添えた1品

 

と思いきや、

玉子の下からはほうれん草が飛び出してくる同品

 

イタリアンかと言われれば、少し悩む所となりますが

お酒のアテ、メインへと進む前の繋ぎとして味わうには嬉しいひと品

 

なにより濃厚なバターの風味とスクランブルエッグ

それを纏ったほうれん草&しらすの一体感にホッコリさせられる品に

 

そしてもうひと品、魚介のラストを飾るものとなるのが

こちら、ずわい蟹をふんだんに使った春巻きに

 

春巻き自体はイタリアンと言うより中華なのでしょうが

こちらを頂く二種のソースは、ハーブらをガッツリ使用したイタリアンらしい2品に

 

ほんのり立ち上がる苦み、そして辛味とスパイシーさを宿し、蟹の甘みを引き立てる両品

春巻きのパリッとした食感も心地良く、これまた大満足に笑顔こぼれてしまうお料理に。

【スポンサーリンク】

パスタにリゾットはもちろん、肉に魚、合わせるお酒も多彩な絶品イタリアンコースを堪能

そんな海鮮各品を頂く間にも、当然の如く続いてるシェフの調理

 

オープンキッチンとなる同店では、次に提供されるであろう品

そして、その調理行程をも楽しめるのが魅力でして

 

また、その行程を目の当たりにしていることにより、次に頂ける料理もおおよそ予測が可能

となれば、それに合わせたお酒の注文をも行える次第で

【スポンサーリンク】

ここまでは魚介が続いていたものの、ついに確認するものとなった肉

となれば、合わせるお酒もここより赤ワインへとシフト

 

そんな赤ワインに合わせて頂く、肉料理の1品目は

こちら、牛肉を使った生ハムから

ハムだけでもニヤける同品ですが、その上にはたっぷりトリュフをトッピング

 

そんな生ハムの下には、

ジャガイモを使ったソースも添えられるものとなりまして

ソースにトリュフの風味を纏った生ハム、これがまあ絶品な訳で

 

強すぎずに香るトリュフの風味を、程良くサシの乗った生ハムと共に堪能

ソースの美味しさにも舌鼓させられる限りでして

 

そんな前菜を頂く、続くのは肉料理のメイン、

こちらのハンバーグとなります

 

イタリアンでは少し珍しい肉料理となりますが、本来はこちらふんだんにマッシュルームを使用したソースでの提供に

ただ私は、キノコ類がNGとなることから、上記の通り別ソースにアレンジして頂いての提供になりまして

 

肉汁滴るまんまるのハンバーグ、こちらをカットすると

中から飛び出す旨味、そしてハンバーグの下にはマッシュポテトもトッピング

 

その上に掛かるソースをたっぷり纏いながら頂けば、

炸裂する肉汁の美味しさにはもう、悶絶するばかり

サイズも見事なら旨味の強さもまた見事と、これも定番料理ながら一手間二手間加わる美味しさが伝わる1品となりました

 

そんな肉料理を経て、いよいよ最後は〆の一品

こちらではパスタ、リゾットのいずれかを選べる上、両品とも具材やソースで様々なバリエーションを提供

 

ただ調理の関係上、グループと同一の品での提供になるそうでして

本日、そんな多彩な〆料理の中から選んでみたのが、

こちら、鴨の砂肝やレバーを使ったトマトソースパスタになります

 

とにかく豊富なパスタのレパートリーとなるため、悩みに悩んだものの

やはり食べる機会の少ない鴨、しかも内臓系を使ったものとなれば、ここでこそ食べておきたい1品に

 

そんなパスタの方は、

甘みと旨味を宿したトマトベースのソース

そこに加わる鴨肉からは、様々な食感・旨味・更にはほろ苦さなども混在

 

複雑に入り交じる具材の風味ながら、それをしっかりとまとめ上げるソース

更には、素材の風合いを残した野菜らも含まれ、多彩な味わいが一堂に介する絶品ぶりを発揮

 

そんなパスタを堪能し、これにて本日のコースは終了・・・

を迎えるはずだったのですが

 

本日、こちらのお店に誘ってくれた飲み友が、まあとにかくよく食べる訳で

先ほどのパスタとリゾット、いずれか一つに絞り込むことが忍びなかったこともあり

プラス別料金を払いながら、もうひと品のリゾットも追加でオーダー

 

こちらはパルミジャーノチーズをベースに、生ハムを添えたリゾットとなりまして

生米から作られる、リゾットならではの芯を残した仕上がり

そこに絡む濃厚チーズに程良い塩味、更に生ハムがもたらす肉感らにウットリ

 

仕上げに注がれたオリーブオイルからも、心地良い香りを感じ、パスタに負けず劣らずの絶品ぶり

こうして、総勢9品を味わう極上イタリアンのコースを、堪能しきるものとなりました。

 

という訳で本日は、久々の幕張ディナー

足を運んだ先は、事前予約必須となる人気イタリアン、Ristorante うきちへ

 

週末ともなれば、予約待ちで1ヶ月はかかるという同店

全8品(追加のリゾットを含め9品)のコースは、季節の素材を味わうものも多く、魚介に肉にいずれもが大満足の品揃いに

 

また、料理の提供が前半は魚介、後半に肉類が並ぶことで、合わせるお酒が選びやすいことも嬉しいポイントに

 

加えて同店は店主さんのワンオペになるものの、とにかく手際が見事なばかりで

この日は私たちを含め2組の来店ながら、それぞれの食べるペースを見計らい、提供する料理の順序を変えられたりと、様々な心遣いにも痛み入るばかり

 

当然、頂く料理その全ては絶品となった上

コースのみであればお値段は7000円と、手を伸ばしやすい価格帯なのもまた魅力

 

とは言え、店内はカウンター席のみとなる上、席数も6席のみ

事前予約でなければ、訪問が難しい反面、それを乗り越えればこそ得られる、多彩過ぎる魅力を堪能する一食となりました。

 

 

最後に、今回紹介したお店の情報がお役に立てましたら、

グルメランキング

こちらの「ブログランキング」をクリックして頂き、お知らせ下さい

頂いたクリックを励みに、より深くディープな千葉グルメ情報をお届け致します。

 

Ristorante うきち

■ リストランテ うきち

■ 住所:千葉県千葉市花見川区幕張町5-471

■ 営業時間:18:00~

■ 定休日:水曜日

【スポンサーリンク】
【スポンサーリンク】

コメントは受け付けていません。