西千葉駅すぐの超・人気中華 北京亭で頂く、デカすぎピリ辛チキン定食に大満足

この日は午前中から西千葉駅すぐにて仕事?所要が

こちらが一旦休憩となり、ランチへと出発した13時過ぎ

 

お昼の繁忙帯をズラしてのランチとなったことから、ここ最近その混雑故に足を運びづらかったお店

こちら、西千葉駅すぐとなる人気過ぎる中華

「北京亭 西千葉店」を訪れる事に

 

日によっては、11時の開店時刻の段階で行列も少なくなく

お昼時には広い店内が満席で推移&外待ちも当たり前となる同店

 

とは言え、流石に13時半にも差し掛かろうとしているこの日は、外待ちも無し

久々の北京亭にて、のんびりランチを頂いてみるものとなりました。

【スポンサーリンク】

麺類にご飯もの、もちろんおかずも絶品な人気中華、北京亭 西千葉店をランチ訪問

気付けば、通い出してから30年以上が経過する

こちら、西千葉駅すぐとなる北京亭

 

学生時代より足を運んでいる同店

メニューの豊富さ、お手頃価格の値段、そしてボリューム

 

なにより、何を頼んだとしてもハズレの無い

「どれを頼んでも大満足出来る」料理各品の美味しさも当然の如く、大きな魅力

 

そんな北京亭ですが、この日の店頭にはお勧めメニュー?が並んでおり

そこに名を連ねるのは、まさかのニラ三昧

 

ニラ叉焼麺にニラ玉定食

ニラとニンニクのパワー炒飯と、普段の私ならいずれも、秒で食い付きたくなるパワフルなネーミング

 

ただ問題となるのは、本日の午後の予定でして

現時点では昼休みながら、この後も夕方過ぎまで仕事?で人と会う本日

 

さすがにランチ休憩でニラ&ニンニク三昧を味わうには、あまりにタイミングが悪い次第で

気になる各品にはなるものの、一旦は矛を収め店内にて新たにメニューを観察

久々に足を運ぶものとなった北京亭

メニューに並ぶ品自体は大きく変わっていない様子ながら、メニュー表そのものが新調された様で

 

この物価高騰が続く中で、各品のお値段が若干値上がりしたのか

とは言え、それを感じさせない程に、未だ1000円を越えるメニューが無いほど、いずれの品もリーズナブルとなる同店

 

そんなお手頃価格で味わえるのは、麺類や定食メニューだけで無く

その裏面に並ぶ、ご飯ものや一品料理各品でも同様

 

問題はこの数多く並ぶ、気になるメニューや過去に味わった絶品料理たち

この中から、何を選ぶ事が本日のベストなのかが見つけられないほど、魅力溢れる各品

 

ただ、その中で気になっていたのが

そう、冒頭に目にしていた本日のお勧め?とされる店外の掲載メニュー

 

前述した通り、ニラ三昧の麺類やご飯ものが並ぶ一方

そこへ同列して名を連ねていたのが、ピリ辛チキン定食

 

通常メニューでは900円となる同品ですが

本日のお勧めへと並ぶことにより、今日は同品が800円で頂けるとのこと

 

普段、なかなか注文する事の無い鶏料理

とは言え、ここ北京亭では鶏野菜炒めを筆頭に、鶏料理の美味しさも確約済み

 

ここはせっかくの機会とばかりに、本日のお勧めとなる「ピリ辛チキン定食」をオーダー

注文後すぐには、まず

こちらのスープから提供が開始

初めて頂く、同店のピリ辛チキンを楽しみにさせて頂く事に。

【スポンサーリンク】

とにかくデカい、そして美味い、揚げたてチキンにピリ辛ソース、まさかの餃子も付いたお得すぎ定食

日頃より、お昼時には満席当たり前となるここ、北京亭 西千葉店

 

ただ本日に限っては13時半を過ぎての訪問

すでにお昼のピーク帯は過ぎており、店内もお客さんが数名残るほど

 

ただ、満席時であってもとにかく提供が早い事で知られる同店

そんな店内が、落ち着いた時間帯となれば尚のこととなりまして

 

注文から僅か5分と少々

毎度ながらも驚かされる、フルスピードで提供となった本日のランチ

こちらが、西千葉駅前の北京亭にて頂く、本日のお勧めランチ

「ピリ辛チキン定食」となります

 

まず息を呑むサイズとなるのが、そのご飯

お茶碗にすれば二杯分?とも言えそうな、大盛りにて提供となるこちらのライス

 

しかし、それが霞むほどに、更なる巨大な山を築き上げるのが、メインとなるチキンで

【スポンサーリンク】

トマトや玉ねぎを使用した、チリソース風をまとったチキン

こちらはいわゆる鶏の唐揚げとなるのですが、なんにしてもデカい、そして多い

 

まずは、と1つを持ちあげてみるのですが、

もうこの時点で、鶏から伝わってくる重量感

 

箸より重いものを持ったこと無い、か細い女性であれば

このチキン1つで満腹、いやそもそも、このチキン自体が持ち上がらないのでは、と言うほど

 

そんなチキンは、当然揚げたてホヤホヤでの提供

ザクッとした衣の食感に、沸き上がる脂の旨味

 

鶏肉ならではの歯ごたえ、そして旨味を経由し

最後に流れてくるのが、ピリ辛仕立てとなるソースの美味しさ

 

ザックザクと音を立てる、こぎみ良い衣の食感

そこに掛かるソースは、野菜をふんだんに使用しつつも、チリソーステイストの辛味も搭載

 

野菜と共に味わうチキンだけでも、当然美味しさは確約されるものとなるのですが、

このチキンが、ピリリと響く辛味を残すことで、より一層欲してしまう白米との調和

 

ただの唐揚げでは留まらず、そこにもう一手間が加わる事により、一層高まるご飯欲

大盛りご飯を前にしつつも、それが勢いをあげて姿を消すほど、正にメシ泥棒と呼ぶに相応しいご飯との組み合わせ

 

そんなチキンが5個も盛り付けられる、こちらの定食

にも関わらず、更にもうひと品が並んでしまう本日のお勧めメニュー

 

そのもうひと品となるのが、そう

こちら、小皿に3つ入りで提供となる焼き餃子でして

 

野菜と肉のバランスが良く、味付けもそこまで強めでは無いのが同店餃子の特徴

これも恐らくは、ご飯のお供としてだけでなく、お酒のアテに頼む方が多いからか

いずれにせよ、卓上に並んでいる醤油や辣油らで味わう事で

これまたご飯のお供として、大活躍してくれる副菜に

 

そんな焼餃子が副菜として付く、本日の定食

最初に提供される、こちらのスープまでもがもちろんセット

にも関わらず、お値段は破格とも言うべき800円

 

加えて、せん切りキャベツも盛り盛りでの提供と

当然の如く、800円という価格では到底考えられない、そんな満腹度合いを得るランチとなりました。

 

という訳で、本日のランチは久々

西千葉駅界隈きっての人気店、北京亭へと遅めのランチ訪問

 

日頃であれば大賑わい必至となる同店も、13時を過ぎれば落ち着いたものとなり

のんびりした時間流れる中、本日のお勧めとなるピリ辛チキン定食をオーダー

 

普段はご飯ものや麺類を頂くことが多く、なかなか定食ものを味わう機会無かった同店

久々に頂く定食は、ご飯はもちろんおかずも山盛りと、とにかく食べ応えが抜群

 

もちろん、食べ応えのみに傾倒するものでは無く

随所に手の込んだ料理の美味しさはもちろん、更に驚かされる値段の安さ

 

様々な物価が高騰し、ランチ1000円台が当たり前となる中

800円で得られる満腹度、満足度としては群を抜いた一食となりました

 

そんな定食を久々に味わえばこそ、あらためて掘り下げたくなる同店の魅力

様々並ぶメニューの中には、まだ未食の品も数多くで

 

本日のお勧めに並んでいた、ニラ三昧はもちろんのこと

定食や麺類ら、まだまだ気になるメニューは盛り沢山、更に深掘りしていきたいお勧め店となります。

 

 

最後に、今回紹介したお店の情報がお役に立てましたら、

グルメランキング

こちらの「ブログランキング」をクリックして頂き、お知らせ下さい

頂いたクリックを励みに、より深くディープな千葉グルメ情報をお届け致します。

 

北京亭 西千葉店

■ ぺきんてい にしちばてん

■ 住所:千葉県千葉市稲毛区弥生町2-21

■ 営業時間:11:00 – 14:30 / 17:00 – 21:30

■ 定休日:日曜日

【スポンサーリンク】
【スポンサーリンク】

コメントは受け付けていません。