千葉駅から徒歩5分、長州ラーメン万龍軒 新町店にて頂く、肉野菜長州ラーメン

昨年12月を以て閉店を迎えた、長州ラーメン万龍軒 新町店

その後、新たなスタッフさんに体制が一新、今年2月より営業を再開した同店

 

これまでにも何度か足を運んで来まして

その都度、以前との違いを楽しませて貰ってきた訳ですが

 

新たに増えたメニューの中にも、まだ気になる品が多数となる同店

そこで本日はこちら、

「長州ラーメン万龍軒 新町店」を半年ぶりに訪れてみる事に。

今年二月にリニューアルされ営業再開 長州ラーメン万龍軒 新町店をランチ訪問

2月のオープン以来、幾度か足を運んで来たこちら

「長州ラーメン万龍軒 新町店」

 

ただ、前回の訪問の際に、頂いたラーメンには満足する一方

細かなサービスの部分で、以前との差異をやはり感じてしまった同店

 

スタッフさんが一新された手前、それもまあ新たなお店の個性となるのでしょうが

そんな気になった部分を差し引いたとしても、美味しい一杯が味わえるのなら十分満足な訳で

 

そんな一杯に期待を寄せ、まず見ていくこちらのメニュー

従来からの看板メニューとなるのが長州ラーメン

こちらはもちろん、現在の店舗でも変わらず引き継がれているものとなる同店

 

加えて、こちらに様々なトッピングが加わる他

現在のお店となり、新たに増えたメニューとなるのが、辛痺長州屋ピリ辛チャーハンといった面々

 

その他にも、汁なしや小豚長州ラーメン

ミニもつ煮丼らも、現在のリニューアル後に加わった各品となりまして

 

ザッと見渡すだけでも、未食のメニューは様々

なんだかんだで悩まされる、こちらのメニュー

 

ただ、上記したような新メニューが気になる一方

従来からのメニューが現状、どんな仕上がりなのかも気になる訳で

 

新メニューにするか、それとも旧来のメニューかを悩みに悩み

本日は結果、肉野菜長州ラーメンをあらためて頂いてみる事に。

【スポンサーリンク】

野菜を始めとした具沢山ぶりは健在 長州ラーメン万龍軒新町店の肉野菜長州ラーメン

本日、お店を訪れたのは13時過ぎ

お昼の繁忙帯からはだいぶ遅れてのランチに

 

すでにピーク帯は過ぎたものと思われるも

それでも店内には複数組のお客さんが来店中

 

近隣にラーメン店の少ない、ここ中央区新町

それだけに同店の盛況ぶりは、リニューアル後も変わらずなご様子で

 

そんな店内にて注文より待つこと10分

提供となった本日のランチがこちら

長州ラーメン万龍軒新町店にて頂く、肉野菜長州ラーメンとなります

 

とろりとした粘度を感じるスープにたっぷり野菜

元々同店のスタミナ長州が私のドストライクだったものの、現在のメニューからは姿を消した同品

 

それにもっとも近しいビジュアルとなるのが

こちらに、肉野菜長州ラーメンとなりまして

 

早速、そんなスープから頂いていきますが、

こちらはもう、過去にも数度味わってきた通り

以前のお店と変わらず、しっかりとした豚骨の旨味と風味が満載

 

塩味はさほど強くは無いものの

それでも十分と思える、出汁由来の美味しさ

 

やや甘みを残すのも同店ならではの味わいでして

豚骨らしいコラーゲン質も感じられる、満足のスープ

 

そんなスープと頂く麺の方は、

こちらの通り、ストレートの中細麺

【スポンサーリンク】

 

スープに比べ、強い特徴を持ち合わせてはいないものの

多彩なメニューを提供している同店であればこそ、各々にマッチする最大公約数のような存在に

 

そんな麺を一層引き立てるのが

共に頂く野菜達

 

もやしを中心に、人参やニラをトッピングする同品

いずれも味付け済みとなり、麺と共に頂く事で食感のアクセントを楽しませてくれます

 

更に、肉野菜の肉部分を担当するのが

こちらの豚バラ肉

 

量は決して多くは無いものの

たまに目にすることで、ちょっとしたお得感をも味わえる存在に

 

そして、長州ラーメンと言えば欠かせないのが

こちらのチャーシュー

 

以前のような、シットリ柔らかなテイストとは異なり

肉感、歯ごたえしっかり系にて提供となる同品

 

好みの話をすれば、以前のチャーシューの方が私は好きでしたが

恐らく現在の仕上がりの方が、今風というか好まれやすいスタイルに

 

更に食べ進めるトッピングには、

キクラゲにメンマも加わるなど、

食感もまた多彩となるこちらのラーメン

 

そして、仕上げに頂くのが

こちらの味玉

 

これは以前と変わらず、固め仕上げとなるのが同店の特徴

従来から引き継がれるものもあれば、変わるものもあり

 

とは言え、それがネガティブなものとはならず

時代に合わせた変化とも言える、そんな違いを楽しむ一杯となりました

 

という訳で本日のランチは、長年通うお店の1つ

千葉駅近く、長州ラーメン万龍軒新町店を訪問

 

この2月のリニューアル以降も、数度足を運んで来た同店

気になる新メニューも様々ある中、本日は従来からのメニューとなる肉野菜長州ラーメンを頂く事に

 

何十年と変わらず提供される、同店ならではの豚骨スープ

ここに加わる麺、そして多彩な野菜が特徴となる同品

 

共に頂くチャーシューや豚バラらも味わえ、ボリュームも十分な一杯

それでいて値段もお手頃価格と、以前と変わらぬ満足度を得る一食となりました

 

そんな従来からのメニューに満足する一方

やっぱり食べてみたいのが、新たに加わった各品

 

次こそは汁なしにするか、それとも小豚かと

この先にもまだまだ楽しみが続くお店となりそうです。

 

 

最後に、今回紹介したお店の情報がお役に立てましたら、

グルメランキング

こちらの「ブログランキング」をクリックして頂き、お知らせ下さい

頂いたクリックを励みに、より深くディープな千葉グルメ情報をお届け致します。

 

長州ラーメン万龍軒 新町店

■ ちょうしゅうラーメンまんりゅうけん しんまちてん

■ 住所:千葉県千葉市中央区新町25-12

■ 営業時間:11:00~14:30 / 17:00~21:00[土・祝]11:00~15:00

■ 定休日:日曜日

【スポンサーリンク】
【スポンサーリンク】

コメントは受け付けていません。