幕張に9月オープン、ホルモン×中華 小皿料理KAZU家のランチが激ウマ&凄すぎた

定期的にチェックしている千葉の新店情報

その中で気になっていたお店の1つとなるのが「ホルモン×中華 小皿料理KAZU家 」という新店

 

こちら、JR幕張駅の近くに9月末オープンの新店でして

店名にもある通り、小皿で提供される中華料理が頂けるお店とのこと

 

その雰囲気からして、夜のみの営業と思っていた同店

ところがこちら、どうやらランチ営業も行っている様で

 

夜の料理に対し、ランチではどんなものが頂けるのか分からないものの

やっぱり一度は足を運んでおきたい新店

 

そんな訳で本日のランチはJR幕張駅方面へ

最近になって開発の進んだ、同駅北口ロータリーから出発し

線路沿いを幕張本郷方面に歩く事3分

お店の案内をする看板を発見

 

その看板を元に、中の道へとぐるりと入ってみると

ついに見つけた、こちらの看板

 

そして、同看板が指し示す先となるのが

こちら、幕張に9月オープンとなった新店

「ホルモン×中華 小皿料理KAZU家 」となります

 

では早速、こちらで本日のランチを頂いてみることに。

【スポンサーリンク】

JR幕張駅北口から徒歩5分、9月オープンの新店 ホルモン×中華 小皿料理KAZU家を初訪問

本日ランチに向かった幕張の新店

「ホルモン×中華 小皿料理KAZU家 」

 

お店の場所については事前になんとなくで調べていたものの

どうやら正確な位置を勘違いしており、国道近くのコインパーキングに車を停めて徒歩にて訪問

 

都合、徒歩で10分ほどを掛けるものとなった同店

ただ、いざお店の前に着いてみると、すぐ斜め向かいにコインパーキングの姿が

 

ただ、反対側に比べコインパーキングの少ない北口エリア

しかもこのパーキングが埋まっていたとなれば、駅の反対側まで移動しないと次なる手も見つからない訳で

 

車で足を運ぶには上記の理由を含め、少し不便な立地ともなりますが

駅からは十分徒歩で足を運べる距離、となるのも同店の特徴に

 

早速、そんな店内にてメニューを拝見していきますと

表で目にしていた看板でもお勧めとの記載があった通り

まずTOPに躍り出てきたのは、ホルモン麻婆豆腐

 

コレに続き、黒酢酢豚に黒毛和牛ステーキ

青椒肉絲ならぬ青椒ハツに、ネギレバー

 

そして、油淋鶏に五目あんかけご飯

同じく五目あんかけのそばと、総勢8品のランチが頂けるとのこと

 

上記したランチ各品に加えて、

追加可能なサイドメニューも用意されている同店

ホルモン餃子に海老春巻き、レバーペースト&バケットに唐揚げと胡麻団子らも

 

ただ、イラストとなるため、少し判断しづらいものの

こちらのランチ各品?共に、メイン以外にも様々な副菜が付いてくるご様子で

 

よもやこのイラスト通りとなれば、相当に豪勢なランチが予想される同店

ただ、この手のメニュー写真や画像には、あくまでイメージといった要素も少なからず

 

前述したサイドメニューのホルモン餃子らも気になる中

現状ボリュームの判断も出来ない事から、今日のところはランチのみを選択

 

こちらもいずれ共に魅力的となりますが

まずはお勧めの逸品、ホルモン麻婆豆腐ランチ膳を頂いてみることに。

【スポンサーリンク】

辛ウマ麻婆にホルモンも最高、副菜も豪華&感動レベルのホルモン麻婆豆腐ランチ膳

本日お店に到着したのは12時少し手前

当初は開店時刻となる11:30を目指したものの、車の停め先で小さく失敗

 

結果10分少々を無駄に歩き、お店への到着も遅れる事に

店内はカウンターを中心としつつ、テーブル席も複数完備

 

まだお昼前ながら、その7割ほどが埋まっており

オープンから日が浅いお店とは言え、すでに人気店としての風格も感じられる程

 

そんな店内にて、注文から待つこと15分ほど

提供となった本日のランチがこちら、

JR幕張駅近くの新店「ホルモン×中華 小皿料理KAZU家 」にて頂く

ホルモン麻婆豆腐ランチ膳となります

 

事前に目にしていたメニューでも、よもや・・・

と予感は感じていた本日のランチ

 

しかし、あくまでイラスト

実物は案外・・・と、タカを括っていたのですが

 

いやいや、15分前の自分に土下座させたい

実物の方が、よっぽどエラいことになってるじゃんか、このランチ

 

まずはメインとなるのが、

この麻婆豆腐

 

写真では分かりづらいものの、土鍋での提供となる同品

とにかくアツアツ、いやアッツアツとなる上、見るからに辛シビも楽しめる、その風貌

 

そのお隣に移ると、2品の副菜が並んでおり、

こちら、左側は牛たんの煮込み

そして右はせいろ料理となるようで、本日は蒸し野菜と共に餃子が提供

 

更にセットメニューは続き、

【スポンサーリンク】

こちらのサラダには中華らしく、揚げた春巻きの皮?をトッピング

共に頂くドレッシングも自家製だそうで、細かな所まで手の込んだ各品

 

更に小鉢が3品並び、こちらには沖縄産のもずくやザーサイら

そして、中華の定番スイーツ胡麻団子、更にはスープも付いている豪華すぎる布陣

 

どこから手を付けるか悩む、品数の豊富さとなりますが

まずは自家製ドレッシングと頂くサラダから

 

野菜が瑞々しいのはもちろん

青々としており、傷んだ部分も見当たらなかったりと、サラダにすら手の込み様を感じるほど

 

そして、お次はメインとなる麻婆豆腐へ

先ほども触れた通り、土鍋での提供となる同品

 

とにかくアツアツぶりが素晴らしく、最初はもちろん

最後の一口に至るまで、その保温度合いに驚かされる程で

 

もちろん、ただ熱いだけで無く、味わいも素晴らしい同品

麻婆ならではの辛さとシビレを感じつつ、ベースとなる旨味

 

更には具材ですが、ここには名前通りたんまりのホルモンを使用

加えて、自家製肉味噌も使われており、両者の肉感がたんまり味わえる逸品

 

これはもう、ご飯とともにガツガツ食べ進めたい限りとなるのですが

いかんせんそれをしようにも、まだまだ食べたいおかずが盛り沢山

 

続いて箸を伸ばす先となるのは、

こちらの煮込みで提供される牛たん

 

柔らかな仕上がりとなるものの、中華らしい味付けもプラス

ほろほろとほどける上に染み入る旨味で、これまたご飯が進む1品に

 

続いてはせいろの方へと箸を伸ばして、

こちら、野菜と共に提供となった蒸し餃子

 

特にタレなどは提供されていないものの、それらを必要としない餡の旨味

加えて皮のモッチリした食感も楽しめたりと、肉料理のみならず点心も抜群の美味しさに

 

更には各種小鉢も味わっていきつつ

最後に到達する先はもう、この1択のみ

様々なおかずと共に味わい、だいぶ量を減らしてしまったものの

やっぱり一緒に食べたい、麻婆豆腐と白米の組み合わせ

 

単体で味わったとしても、その美味しさに光悦してしまった麻婆豆腐

これを白米と共に味わっていけば

もう残るご飯が飲み物かの如く、スルスルと入る次第で

 

肉感の詰まった麻婆も最高なら

具材としてたんまり入るホルモン、そして豆腐もまた最高

 

今年に入って以来、麻婆豆腐も様々食べ比べてきましたが

間違いなく、本年で頂いて来た中ではNO1の称号を与えるべき絶品なひと品となりました。

 

という訳で、本日のランチは新店を巡るべく幕張へ

JR幕張駅の北口近くに9月末オープン、ホルモン×中華 小皿料理KAZU家を初訪問

 

店名にもある通り、ランチメニューをして

ホルモンを使った中華が満載となる同店

 

今回はホルモン麻婆豆腐をメインとしたランチ膳を頂きましたが

まず驚かされる、品数の豊富さ

 

続いて驚きとなるのが、頂く各品その全てが絶品揃い

丁寧な調理、素材選びを感じるばかりで、とにかく全てが最高な一食に

 

しかも嬉しい悲鳴が上がるほどに、本日頂いた以外にも

まだまだ食べ比べたいランチメニューが多数となる同店

 

加えて、本日は手を伸ばさず終えたものの

同店もう1つの名物とされる、ホルモン餃子もまた、ぜひに味わいたい1品に

 

そんな同店ですが、昼はランチ膳の提供となる一方

夜の営業帯では、1人でも頼みやすい小皿サイズで様々なお酒のお供が頂けるそうで

 

駅からも十分と保険となるこちらのお店

ランチメニューの全制覇はもちろんのこと

 

夜にフラッと足を運び、1人飲み等でも利用できそうな予感も感じるなど

なんにせよ、今後幾度とリピートすること間違いなしな新店への初訪問となりました。

 

 

最後に、今回紹介したお店の情報がお役に立てましたら、

グルメランキング

こちらの「ブログランキング」をクリックして頂き、お知らせ下さい

頂いたクリックを励みに、より深くディープな千葉グルメ情報をお届け致します。

 

ホルモン×中華 小皿料理KAZU家

■ ホルモン×ちゅうか こざらりょうりKAZUや

■ 住所:千葉県千葉市花見川区幕張町4-619-24 AOKURAビル 1F

■ 営業時間:11:30 – 14:00 / 17:00 – 23:00 / 日・祝日15:00 – 23:00

■ 定休日:水曜日

【スポンサーリンク】
【スポンサーリンク】

コメントは受け付けていません。