午後イチで新港に用事があり、その前にランチを済ませるものとなった本日 せっかく湾岸エリアに足を伸ばすのであればこそ、ランチに向かいたい先と言えばそう こちら、千葉の卸売市場となりま
6月6日 千葉中央にオープン ひつまぶし う家 千葉店で頂く、うなぎの得ひつまぶし
先日、千葉中央公園近くをフラッと知っていた所 ふと目に留まったというか、違和感を感じた風景の違い その主となるのがこちら 名古屋名物、ひつまぶしを掲げる看板でして
千葉駅すぐの老舗ラーメン店 頑々坊子で頂く、ウマ辛冷やし味噌まぜそば
明日のランチについて候補を探すべく インスタを徘徊する中、目にしたのが新たな冷やしメニューの投稿 投稿主となるのは、千葉駅近く 同西口から徒歩3分となる老舗ラーメン店、頑々坊
牛丼の吉野家に初となる麺メニューが登場 7/4スタート、牛玉スタミナまぜそば
牛丼チェーン店としてお馴染みの吉野家 先日、発表となったプレスリリースが話題となっている同店 従来も多彩な限定メニューを出している同店ですが、提供されてきたのはご飯もの そん
カインズ市原に6月26日オープン、中華そば専門 田中そば店で頂く山形辛味噌ラーメン
本日はちょっとした買い物の予定があり、市原市の五井方面へ 用事ついでで当然、ランチを頂くものとなるのですが、気になるお店はまだ無数にある市原市内 色々と行きたいお店も多数ある一方、
JR蘇我駅すぐ、みなと食堂で頂く週替わりランチ 最強2品のコンビ、ハヤシカツ
JR蘇我駅すぐ近くにある、ホテルマイステイズ蘇我 3年ほど前にリニューアルオープンしたこちら、その2Fには「みなと食堂」という定食屋さん?がありまして オープン当初となる2年ちょい
千葉、富士見の中華そば こばやしで頂く夏季限定メニュー、鴨つけそば&しらす丼セット
少し前に飲みに足を運んでいた、千葉・富士見 こちらで目的地に向かう最中、目にしてしまったのが「中華そば こばやし」の限定メニュー 従来の塩、醤油で味わう中華そばはもちろん 共
稲毛区千草台団地のカレー店、カレー屋 久.山で頂くドライカレーもまた絶品だった
急激に気温が上がり、連日30度を突破 そんな暑さもあり、当然の如く増えてきた冷やしメニューを頂く機会 ただ、よくよく考えてみると暦ではまだ6月も半ば 夏の本番を迎えるのは1ヵ
西千葉の割烹、お席みきちがラーメン営業を開始 煮干し出汁ラーメンと頂く牛すじ丼
JR西千葉駅と京成みどり台駅 このちょうど中間地点にある、隠れ家的な創作和食・割烹のお店「お席みきち」 原則としては夜のみの営業となっているのですが、稀にランチ営業も行っている同店
千葉中央で味わう絶品ジンギスカン 羊BEEEの極上ラムに道産マトンの美味さに舌鼓
先日、千葉の富士見をランチ時にフラフラしていた際 ひょんな出会い、それをSNSに投稿したことで妙に高まってしまったジンギスカン欲 とは言え、1人では足を運びづらいのもまたジンギスカ