急激に気温が上がり、連日30度を突破 そんな暑さもあり、当然の如く増えてきた冷やしメニューを頂く機会 ただ、よくよく考えてみると暦ではまだ6月も半ば 夏の本番を迎えるのは1ヵ
西千葉の割烹、お席みきちがラーメン営業を開始 煮干し出汁ラーメンと頂く牛すじ丼
JR西千葉駅と京成みどり台駅 このちょうど中間地点にある、隠れ家的な創作和食・割烹のお店「お席みきち」 原則としては夜のみの営業となっているのですが、稀にランチ営業も行っている同店
千葉中央で味わう絶品ジンギスカン 羊BEEEの極上ラムに道産マトンの美味さに舌鼓
先日、千葉の富士見をランチ時にフラフラしていた際 ひょんな出会い、それをSNSに投稿したことで妙に高まってしまったジンギスカン欲 とは言え、1人では足を運びづらいのもまたジンギスカ
千葉中央Dining Daiが4周年 ビーフの赤ワイン煮ら絶品料理に周年イベントも
昨年の秋にプリリニューアルというべきか ランチ営業を終了し、代わって夜のメニューが大幅拡充した、千葉中央のDining Dai 元々、定期的に足を運んでいた同店ですが 前述し
四街道市大日に6月2日オープン、うどん久麦 肉つけうどんに鶏天、絶品2品を食べ比べ
先日、四街道へと足を運び初訪問した「自家製麺らーめん木陰」というお店 参照:四街道市もねの里、自家製麺らーめん木陰のニンニク背脂らーめん⇒ こちらの記事でも触れた通り、ここ最近四街
麺屋ことぶき 千葉駅前店で頂く夏の限定メニュー、冷やし中華&ミニ海鮮丼
本日は銀行に用事があり、千葉駅へ ただ窓口に辿り着いたのは11:30 現在12:30までは窓口がお休みらしく、窓口が開くまでの1時間を駅前で過ごすことに となればもう
四街道市もねの里モールに3月末オープン、自家製麺らーめん木陰のニンニク背脂らーめん
午前中の仕事を終え、本日は四街道市へ 千葉市内の新店については、その都度足を運んでおり、概ねは訪問済み 対するお隣の四街道市、こちらには現在気になっている新店を3軒宿題に抱えており
都賀駅から徒歩5分のラーメン店、麦づらで頂く限定メニュー 絶品冷やし担々鶏そば
ここ最近、何気に増えていた都賀界隈でのランチ 本日もまた、そんな都賀駅近くのお店を訪れることに 同駅から徒歩で5~6分となりますこちら 「麦づら」というラーメン店
稲毛区轟町の人気店、麺処まるわ 夏の風物詩冷やしたんたん辛つけ麺ら絶品各品食べ比べ
豊富過ぎるレギュラーメニューに始まり ・月替わり ・気まぐれ ・SNS限定 などなど、限定メニューの豊富さでもお馴染み、作草部駅近くの麺処まるわ これらに加え、毎
都賀駅近くの居酒屋、暖笑がランチ営業をスタート おかず3品に大満足な暖笑定食
四街道方面に足を運ぶ際、必ず通るヤマダデンキ前の大通り こちらを先日、車で走っていた時のこと 見慣れた風景の中に、見慣れない「ランチ営業」を記す看板を発見 さすがに車運転中と