前日の大雨が嘘のように、キレイに晴れ渡った週末土曜日 せっかくの晴天という事で、少し足を伸ばしたランチを敢行 ここの所、新店情報が多く見つかる市原市を本日の候補として 気にな
中央区祐光の馳走蕎楽 はるきやで頂く絶品夏蕎麦 桜えびかき揚げの大葉切りせいろ
本日は午後から歯医者の予約もあり 午後に備えてランチの選択も入念に判断 ひとまず、香りの強いものは避けようとし ラーメン、そしてカレーを除外 また、先日に続き
JR幕張駅近く、田所商店プレミアムで頂く夏季限定メニュー、下総味噌担々麺
午前中から仕事で津田沼へ出向き ランチはその帰りの道中にて頂く事に ただ本日は、久々となる朝からの大雨 災害警報も出るレベルとなれば、車での訪問が必至 津田沼周
中央区赤井町に6月オープン、麺屋 あお空で頂くたっぷり野菜の塩ラーメン&餃子
1週間続いた、某居酒屋の手伝いもようやく終わり 本日からはようやく、通常モードが再開 そんな本日は、同理由で足を運べずにいた この6月オープンしたばかりの新店を訪れる事に
肉の万世 千葉北インター店 ピリ辛ダレでご飯が進む黒毛和牛鉄板焼きランチ
本日は車を車検に出すべく、千葉北IC方面へ 車を預けた所で、ランチへと向かうものとなり この日のお昼を頂くべく、向かった先はこちら 「肉の万世 千葉北インター店」にな
稲毛区六方町の麺処 ONEの新メニューは最高のスタミナ食、絶品ニラにんにく麺
今年の3月、新たにラーメン専門店として リニューアルオープンした「麺処 ONE」 稲毛区六方町にあるこちらのお店へ 同情報を聞きつけ、当然すぐ駆けつけるものとなりまして
ベイフロント蘇我に5月末オープン とんかつ 林で頂く驚愕の柔らかさ、リブロ-ス定食
5月ながらに、早くも台風が接近と 今年の夏も暑くなること、間違い無しを感じさせる5月の月末 夏の話はさておき、 ひとまず問題となるのは、本日の昼ご飯 朝から降り
稲毛区山王町のメニュー豊富なお蕎麦屋さん、山水で頂く絶品ラーメン&ミニかき揚げ丼
前日から雨が降り続き 今なお降ったり止んだりを繰り返す、週の頭月曜日 お休みとなるお店も多い上に、この雨と お店選びに悩む中、ひとまずは駐車場完備を条件に模索
四街道市和良比にキッチンだいごが移転オープン 絶品オードブル&焼チーズカレーを堪能
JR都賀駅から徒歩7分ほどにあり オープン時から長らく通っていたお店、ダイニング醍醐 以前のブログでも幾度と紹介してきた同店ですが 残念ながら昨年末、惜しまれつつ閉店を迎える
CoCo壱番屋の新たな限定メニュー、ド迫力な肉塊トンテキカレーを食べてみた
今年最初の真夏日にも差し掛かろうか と、5月中旬ながら夏真っ盛りに晴れ渡った本日 本来ならば冷やし系のメニューを欲するものとなるのでしょうが 今日ばかりは前日より、目的を決め
