稲毛区天台の定食屋さん、食事処 はしやまで頂くおかず盛り沢山なニンニク生姜焼き定食

午後イチでマッサージの予約を入れている本日

それまでの移動と隙間時間の調整を兼ねながらランチを頂くことに

 

とは言え、ご近所ではそう候補が見つからない中

少し前に足を運んだ際、気になっていたままのお店を思い出しまして

 

向かった先は、稲毛区天台

千草台中学校のすぐ裏手となる、進来軒ら中華の名店がひしめく旧商店街

 

そこで以前目にしていたものの、すっかりド忘れしていたこちらのお店

肉の橋山あらため、現在は「食事処 はしやま」として営業するこちらのお店

 

そのファサードからも分かる通り、元はお肉屋さんだったこちら

数年前からは定食屋さんとして営業しているとの事

 

以前、進来軒を訪問した際だったかに現在のお店の状況を知ったものの

すっかりド忘れすること1年、ようやく今になって思い出す始末に

 

なんにせよ、以前より気になっていたこちらのお店

本日はここ「食事処 はしやま」を訪れてみる事に

 

なお店舗隣は近隣にある他のお店の駐車場となっておりますが

店舗入り口から進むこと30m

こちらに同店専用の駐車場(2台)を完備

 

こちらに車を停めつつ、お店の方を訪れてみることに。

【スポンサーリンク】

千草台中学校裏手の商店街にて元お肉屋さんが運営する定食店、食事処 はしやまを初訪問

本日、お見せに着いたのは開店時間となる11:30の数分前

まだ営業準備中と思われる店内ですが、ひとまず店外のメニューを見ていくと

まず並ぶのは、数量限定となるおすすめ定食

 

秋刀魚の塩焼きに手作りハンバーグ

豚と野菜のスタミナ漬けに鮭の味噌漬けとのこと

 

今年になり、多種多様に秋刀魚を食べてきてはいるものの

考えてみたらまだ、白米と共に味わう塩焼きは食べてなかったなぁ

 

そんな秋刀魚が当然気になるものの

ただこちらのお店は、元お肉屋さんが運営する定食店

 

となれば、選ぶべきは魚よりも肉料理か

そんな方向性に絞り込みを入れながら、続いて見ていく以下のメニュー

こちらは随時提供となる定食各品

 

ニンニクの有無で変わる2種の生姜焼き

ハンバーグもデミに大根おろしと二種のソースを提供

 

鶏もも肉を使った定食が多めとなっている様で

味噌漬けに照焼、香味ダレに唐揚げなど、全4品の鶏ももが提供

 

その他、鯖の干物に酒の味噌漬け、縞ほっけの干物も並ぶ上

気になる所となるのが、自家製餃子の定食など

 

その他、隣には卵あんかけと煮込みうどん

二種類のうどんメニューも提供される同店

 

そんなメニュー各品を見比べつつ、開店時刻となった所で店内へ

こちらで新たにメニューを見ていくと、

 

表には掲載無かったものの

「サービスランチ」として、ご飯大盛りが無料な4品の定食も発見

 

お値段についても、通常メニューより100円引きとなるこちら

本日はそんなサービスランチより、ニンニクしょうが焼き定食を頂いてみようと思います。

【スポンサーリンク】

食べ応え満載なたっぷり豚肉に副菜も多数 食事処 はしやまで頂く、ニンニク生姜焼き定食

開店と同時に入店となった本日のランチ

当然まだ先客の姿も無く、私が滞在する間は他のお客さんの来店も無かった食事処 はしやま

 

とは言え、こちらは元お肉屋さんが運営する定食店

頂く料理にはきっと、期待を持てるのでは無かろうか

 

そんな予見をしながら、注文より待つこと10分程

提供となった本日のランチがこちら

稲毛区天台の定食店、食事処 はしやまにて頂く

「ニンニクしょうが焼き定食」となります

 

生姜焼きなのにニンニクと、どっちつかずにも思えるこちらの品

とは言え、いずれであっても好物となるのは間違い無し

 

何よりこちら、メインとなるプレート

【スポンサーリンク】

そこに盛られる豚肉の量を見たらもう、その様だけでも勝ち確

 

その他副菜も様々提供され、おかずには事欠かない同品

本来ならば先に野菜を頂き、血糖値の上昇を緩やかにさせたいものの

その姿を目にしたらもう、居ても立ってもいられず

真っ先に箸を伸ばすものとなった、本日のメイン

 

カットは薄切りとなるこちらの豚肉

その分、十分過ぎる程に染み入っているニンニクらの旨味

 

下味として生姜を使って漬け込み

その後、焼き上げの際にニンニクを・・・といった次第でしょうか

 

肉の柔らかさと豚肉特有の甘みを感じつつ

そこへご飯が進むようにと拍車を掛けるニンニクの味わい

 

そんな各素材の共演が始まればもう、

食べる側も出だしより本気を出さずにはいられずで

いきなりスタートしてしまうのが、生姜焼きのオンザライス

 

染み入るタレと豚肉だけでも絶品となるこちら

そんなタレをご飯に纏わせれば、火を見るより明らかな美味しさの拡大

 

白米と共におかずを頂く組み合わせが、ちょっと久々なのもあってか

まるで飲み物が如く、白米と豚肉を味わい尽くす本日のランチ

 

ただ、そんなメインにばかり目が行くものの

実はそれに並び充実しているのが、脇を固める副菜たち

本日のメインプレートには

キャベツのせん切り、半熟仕上げのゆで卵、そしてカニカマ

 

更に別皿となる小鉢の方でも、

キュウリの漬け物に、鰹節仕立てのきんぴらも提供

そのいずれもが、ご飯と共に頂けるおかず揃い

 

更に極めつけとなるのが、

豚生姜焼きのタレで、共に仕上げられた野菜たち

 

もやしに人参と種類こそ多くは無いものの

このタレの味わいあればこそ、どんな野菜も美味しく仕上がる訳でして

 

そんな各品だけでも充実の一兎を辿るにも関わらず

豆腐にワカメ、ネギと具沢山なお味噌汁もセット

 

これらの内訳で、お値段は1000円ジャストとリーズナブル

当然の如く、大満足を得る初訪問となりました。

 

という訳で本日のランチは、稲毛区天台

中華料理の名店ひしめく商店街にお店を構える定食店、食事処 はしやまを訪問

 

ハンバーグに鶏もも肉ら、元お肉屋さんが手がける定食店らしく

肉を中心としたメニューが豊富なこちらのお店

 

本日頂いたのは、ニンニクしょうが焼き定食となり

染み入るタレに豚の甘み、そしてボリュームでも大満足得る1食に

 

そんな生姜焼きにて満足を得た同店

ただ、ハンバーグや餃子らと、まだまだ食べてみたいメニューも目白押し

 

最寄り駅から離れた立地ながら、駐車場は2台

しかも近隣には名店多数と、誘惑の多いこちらのお店

 

そんな立地で営業していればこそ、頂く料理も当然他店に引けを取らない品でして

次は周囲の誘惑を振り切りつつ、餃子にするかそれともハンバーグか、悩み尽きない初訪問となりました。

 

 

最後に、今回紹介したお店の情報がお役に立てましたら、

グルメランキング

こちらの「ブログランキング」をクリックして頂き、お知らせ下さい

頂いたクリックを励みに、より深くディープな千葉グルメ情報をお届け致します。

 

食事処 はしやま

■ しょくじどころ はしやま

■ 住所:千葉県千葉市稲毛区天台5-1-10

■ 営業時間:11:30 – 14:30 / 16:30 – 21:00

■ 定休日:日曜日

【スポンサーリンク】
【スポンサーリンク】

コメントは受け付けていません。