
3月からスタートした、ドラクエウォークとドラゴンボールのコラボイベント
こちらの終了日時を勘違いしており、慌てて家を飛び出すものとなったお昼過ぎ
ところが、同イベントの終了まではまだ1週間残っていたようで
急ぐ用事も無くなったことから、その流れでランチへと向かう事に
とは言え、特に目的を持たず飛び出すものとなった本日
目当てとするお店も定まらず、車を走らせる道中にて、気になる先となったのがここ、
JR都賀駅からもほど近い、若葉区貝塚町
こちらに長らくお店を構える、ステーキ丼の人気店「土佐屋」となります
当然、幾度と足を運んで来ている同店
ただ、少し前に提供の始まっていた新メニューを、未だ食べておらずで
本日はそんな新メニューを求め
ここ「土佐屋」を久々にランチ訪問してみることに。
JR都賀駅近く、若葉区貝塚町にあるステーキ丼が人気のお店、土佐屋をランチ訪問
国道16号と交差し、都賀駅方面へと向かう大通り
こちらにお店を構えているのが、本日ランチへ立ち寄るものとなった土佐屋
前述した通り、ここ土佐屋と言えば炭火で焼かれたステーキを味わう
「和牛ステーキ丼」が名物となるお店
そんなステーキ丼については、過去にも幾度と味わってきている同店ですが
1年ほど?前から、同店で新たに提供始まっていた新メニューがありまして
それがこちら、
特選黒毛和牛ハンバーグ、なのです
そのビジュアルについても、特に確認出来る術が無く
とは言え、ここ土佐屋であれば相応の美味しさになる事も予想出来る1品
そんなハンバーグを気に留めながら、気付けば数ヶ月
ようやく本日、こちらを頂くべくお店を訪れることに
店舗向かいにある駐車場に車を停め、店内にてあらためてのメニューを見ていくと、
もちろんこちらに並ぶのは、看板メニューの和牛ステーキ丼から
同品の増量Verとなる和牛特盛
肉質をアップした和牛サーロイン、さらに上行く特選黒毛和牛A5と、過去に食べ比べて来た品が揃い踏み
そんな各メニューに加えて、新たに並ぶものとなったのが、
こちら、限定とも記された特選和牛のハンバーグ
いずれもご飯やスープまでがセットとなっている同店
久々だけに、和牛ステーキ丼も食べてみたくはなるものの、やはり本日は新メニューがお目当て
という訳で本日のランチは、迷うことなく一択
「特選和牛のハンバーグ」を頂いてみようと思います。
甘めのソースに肉汁ジューシーなハンバーグ 野菜もたっぷり頂く、特選和牛のハンバーグ
この日、お店を訪れたのは13時少し手前
すでにお昼の繁忙帯は回っているのか
私が訪問した時点での先客はひと組
その後、もうひと組が続くものとなり、合計3組となる店内
店内はカウンター席を始め、テーブル席も多数
十分なスペースを完備する中で、注文より待つこと10分少々
こちらが、若葉区貝塚町の土佐屋にて頂く
「特選和牛のハンバーグ」となります
ご飯、スープとは別皿にて提供となるハンバーグ
それもそのはずで、
メインとなるハンバーグの大きさもさる事ながら
その周りを固める、野菜のボリュームも魅力となる同品
ただハンバーグの上にトッピングされるのは
これは・・・マッシュルームでしょうか
まあステーキ丼らにもエリンギを必ず載せている同店
好きな人にとっては嬉しい付け合わせとなるものの、キノコ各品がNGとなる私にはなんともなトッピングに
そんなハンバーグと共に頂くのは
こちらのご飯にスープ、そして二種の付け合わせ
最近は焼き芋も提供している同店だけに、ここではサツマイモの姿も発見
それでは早速、メインのハンバーグより頂いていきますが
ここ最近、早くも高まる気温の影響もあってか
スマホが熱を持ちやすく、撮影中にカメラが切れることもしばしば
本日もそんな影響を受けてか
接写を撮影する間にスマホがバグり、開いた断面から滴る肉汁をお伝えしたかったものの、見事なまでにブレた一枚
とは言え、それでもなんとなくは伝わる程
厚めサイズのハンバーグ、その断面からはしっかりと溢れ飛び出す旨味の肉汁
そんな旨味滴るハンバーグ、
こちらを早速頂いて行きますが、想像通り肉感しっかりとした旨味が満載
共に頂くソースは甘めな味付けとなっており
和テイスト名照り焼きを想像させる、そんな味わいに
加えてにんにく醤油の様な風味も行き渡るものとなり、当然の如くお米との相性も抜群な味付けに
そんなハンバーグに加え、たっぷり野菜も摂取出来るのが同品の特徴で
キャベツやレタス、人参にインゲン
付け合わせには茄子も付いていたりと、彩り豊かな野菜も頂ける同品
中でも、インゲンの存在感は光るものとなり
他の葉物野菜とは異なる食感を放出するも
ハンバーグソースとの相性が見事な限りで、これもまた同店ならではの魅力に
同じく、ハンバーグソースで頂く事で美味しさ増したのが
こちら、素焼きされた茄子
瑞々しい食感の中に、ソースの旨味を蓄え、これまたおかずにもなり得るほど
とは言え、やっぱりご飯と共に頂く主役は
こちらのハンバーグこそがNO1な訳で
付け合わせの野菜や小鉢なども様々味わえるものの
大盛りサイズで提供されるご飯、それを食べ進めるパートナーとして相応しいハンバーグ
同店のステーキと同等、となるかは好み次第になるのでしょうが
ステーキよりもサッパリ味わう事が出来るのが、こちらのハンバーグ
なお、冒頭でマッシュルームと勘違いしていた、ハンバーグへのトッピング
あちらを後ほど、再確認して頂いてみたところ、まさかのにんにく醤油漬けだったことも判明
結果として、余すこと無く全ての品を味わい尽くす
そんな本日のランチとなりました
という訳で、久々に足を運ぶものとなった
若葉区貝塚町の土佐屋
ステーキ丼で知られる同店ですが
今回は新メニューとなる特選和牛のハンバーグを初実食
ステーキ同様、和牛を使用しているハンバーグらしく
滴る肉汁の旨味、それをより高めるソースとの組み合わせ、双方に満足する1食に
なにより、共に頂くご飯のボリューム
そしてサラダを始めとした、たっぷり野菜も共に味わえる同品
総合的なボリュームでは、同店名物のステーキ丼を上回るほど
十分な満足を得る、そんな1食となりました。
最後に、今回紹介したお店の情報がお役に立てましたら、
こちらの「ブログランキング」をクリックして頂き、お知らせ下さい
頂いたクリックを励みに、より深くディープな千葉グルメ情報をお届け致します。
土佐屋
■ とさや
■ 住所:千葉県千葉市若葉区貝塚町1106-19
■ 営業時間:11:00 – 14:30 / 17:00 – 20:30
■ 定休日:月曜日