先日、千葉駅界隈をチャリで爆走していると JR千葉と京成千葉の間にある道路、そちらを渡った先・・・ 以前はペリエの駐車場?だったかで 夏にはBBQの様な催し物なども行われてい
稲毛区作草部の人気蕎麦店、泰庵 絶品蕎麦に薬味も満載、冷やし揚げ茄子蕎麦
午前中から外での小仕事を済ませ お昼に出向くものとなった、11時過ぎ 本日のランチはハンバーグにしようかと車を走らせる中 ふと通り過ぎた先となるのが、作草部にあるお蕎麦屋さん
JR稲毛駅すぐのお蕎麦屋さん 信濃で頂くスッキリ味変多彩な冷やし天おろしそば
毎日が猛暑日となる今年の夏 やはりまだ暑さにも慣れてこず 気温の高いお昼時には冷たいものを食べたくなる限りで そんな本日も、冷たいものを軸に候補を探し 向かった
千葉市民会館お向かい 手打そば とし 絶品十割蕎麦に夏野菜、二八蕎麦とも食べ比べ
前日夜の晩ご飯が珍しく遅く 昼近くになっても、まだお腹に残る本日 加えて10時過ぎには30度を越える猛暑となり もうまともなランチを身体が受け付けない状態に こ
からあげ 光苑 都賀店のランチに冷やしメニュー 絶品鶏出汁そうめんに唐揚げもセット
本日のランチは先日に引き続き、またも都賀へ こちらもまた、インスタを目にしている中で 「おっ!?」となった、気になる新メニューを見つけまして しかもその、新商品となる
京成千葉駅すぐ、おでんでんでん 千葉C-one店で頂く、まさかのおでんカレー
少し遅くなりながらランチへと出向くべく 本日は千葉駅方面へ ペリエ千葉内のお店でメガネの修理依頼をし そちらが終わるまでの時間潰しがてら、ランチへ 5Fレストラ
西千葉、お席 みきちが久々ランチ営業 絶品コロッケ、うどん&おにぎりにも舌鼓
先日、インスタを見ていた際の事 西千葉駅近くにある和食割烹 「お席 みきち」が久々、ランチ営業を行うとの投稿を発見 昨年の夏にもランチの営業が行われ 事前予約の
中央区祐光の馳走蕎楽 はるきやで頂く絶品夏蕎麦 桜えびかき揚げの大葉切りせいろ
本日は午後から歯医者の予約もあり 午後に備えてランチの選択も入念に判断 ひとまず、香りの強いものは避けようとし ラーメン、そしてカレーを除外 また、先日に続き
南柏駅近く、すしの磯一 絶品鮮魚に握りにお酒を堪能するも、あん肝の美味しさが別格
本日は船橋を経由し、久々に向かった柏・・・ ではなく、柏からも更にひと駅 初めて降り立った地となる、JR南柏駅 ベッドタウンの印象が強い、同駅周りから 更に歩く
ベイフロント蘇我に5月末オープン とんかつ 林で頂く驚愕の柔らかさ、リブロ-ス定食
5月ながらに、早くも台風が接近と 今年の夏も暑くなること、間違い無しを感じさせる5月の月末 夏の話はさておき、 ひとまず問題となるのは、本日の昼ご飯 朝から降り