春らしい陽気に包まれ、綺麗に晴れた日曜日 せっかくの晴天に恵まれたことから 午後からは遊びに出掛けよう、との話に ただその前に腹ごしらえを済ませたいものの 定休
牛丼の吉野家 都町店で頂く定食メニュー、牛皿・ねぎ塩カルビ2品並ぶ定食に大満足
入院していた期間、常にTVを見ているものの 当然ながら、まともな食事を頂くことが出来ず そんな中、幾度とTVで目にする度 「退院したら食べたい...」と食欲を掻き立てたお店
JR津田沼駅近く、我馬らーめん メニュー豊富なお店で頂く、角煮味玉らーめん
本日は所用で午前中から津田沼へ 早めに予定を終え、当然ランチもまた津田沼にて頂く事に 本来ならば、京成津田沼駅近くの 「レストランあけぼの」へ向かいたかったものの
千葉中央駅から徒歩10分の定食屋さん 長咲や にんにく醤油で絶品な豚フライ定食
昔から足を運んではいるものの ここ1年くらいで特に頻度が増えている長咲や 以前はお昼ご飯と言えば、肉と米 もしくは麺類ガッツリ・・・ が主軸だったものの、これも
稲毛区六方町に3/1オープン 麺処 ONEで頂く、特盛豚の竹ジローチャーシューメン
稲毛区六方町に4年ほど前にオープンした 「ホールインワン」というラーメン店 オープン時から2度ほど足を運んでいた同店ですが 参照:稲毛区六方町のホールインワン 甘めのスープに
千葉中央、昼飲みOKなイタリアン ジョイズキッチンで頂く、絶品宮崎牛のパニーニ
先日、ランチに足を運んだ 千葉中央の新店「エビ居酒屋 月読」 こちらを訪れた際に気になったのが 同店向かいにある、カウンターのみのお店 以前もカウンターのみで営
稲毛区轟町、麺処まるわで頂く春の風物詩 濃厚スープがトマトで味変、絶品リゾッパ
今年に入り、心機一転 新ブログを立ち上げリスタートするものとなり 早いもので、今月ですでに3ヶ月目 記事数にして、約60記事ほどの投稿となってきた本ブログ です
カツ丼チェーン店、かつやの新限定メニュー ホル玉とロースカツの合い盛定食
カツ丼をリーズナブルに食べられる ファストフード店としてお馴染みのかつや カツ丼だけに限らず、豚カツや揚げ物定食の各品や 定期的にバズる事でも知られる、限定メニューでも話題と
千葉駅から徒歩5分に2月末オープン サムギョプサルと韓国料理ツツムサンパで初ランチ
毎度の新店情報を探している中 2月末に韓国料理のお店がオープンとの情報を発見 正確なオープン日が分からず、何度か足を運ぶものの お店の前には「2月末オープン」の張り紙を残すの
四街道ICから車で1分の人気店 籠屋食堂で頂く、肉が主役過ぎる唐揚げラーメン
千葉県最大級と呼んでも遜色ない 特大過ぎる「カツ丼」でお馴染みとなる、四街道の籠屋食堂 1ヵ月ほど前にも同店を訪問し そんな同店名物となる「超カツ丼」を頂いたのですが